無溶接接合 - メーカー・企業と製品の一覧

無溶接接合の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

円形鋼管への無溶接接合「SpS工法」

既存円形鋼管に対して溶接を使わない接合工法「SpS工法」

SpS(エスピーエス)工法は、既存円形鋼管(柱、トラス梁など)に耐震補強部材を無溶接で設置する接合工法です。 耐震補強部材が取り付く「補強部材接合部(非接着部)」と補強部材接合部両側に設置する「せん断抵抗部(接着部)」で構成されており、これらは、半筒状の専用金物で既存円形鋼管を挟むように取り付きます。 接合部に生じる応力は、せん断力をせん断抵抗部の接着、軸力(引張力・圧縮力)を補強部材接合部の支圧、曲げモーメントを補強部材接合部とせん断抵抗部の両方で既存円形鋼管に伝達します。 【特長】 ■溶接を用いないため、火気養生等が不要 ■既存円形鋼管へのボルト孔削孔が不要 ■既存円形鋼管の応接跡等の不陸を残したまま施工可能 ■接着部と非接着部を分けて応力分担を図ることで、剥離による接着耐力の低下を防止 ※詳細はお問い合わせ頂くか、カタログをダウンロードしてご覧ください。

  • 本文_図3.png
  • 本文_写真1.png
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録