止水工法(コンクリート) - メーカー・企業と製品の一覧

止水工法の製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

コンクリート構造物の打継部、ひび割れ部に『漏水・止水対策工法』

漏水発生経路を遮断する止水工法と、漏水を集束して路面等の排水設備絵に導く導水工法で、コンクリート構造物からの漏水に対応

『地下構造物緊急対策(漏水・剥離)』は、コンクリート構造物の打継部、 ひび割れ部からの漏水を処理する工法で、止水工法と導水工法に大別されます。 現場調査にて構造物の状態を判断して適切な対応を素早く提案。 地下鉄などの営業線内での夜間短時間作業も得意分野です。 地下構造物内での漏水及び剥離に迅速に対応します。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【止水工法 特長】 ■漏水の発生している打継部またはクラックに対し漏水経路を遮断するよう  に削孔し、高圧で止水材を注入し、水みちを遮断する工法 ■微細なひび割れにも施工可能 ■電動ポンプを使用するがコンパクトなため持ち運びしやすい ■狭隘な場所でも可能 【用途】 ■コンクリート構造物からの漏水

  • 防水工事
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

止水工法に関連する検索キーワード