業務効率化×株式会社セルネッツ - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

保険管理システム開発 月次保険料の算出~請求業務の効率化

合見積もりの結果、仕様変更の際の追加コストが最も安価なExcelマクロを採用。導入直後から期待どおりのコストパフォーマンスを発揮

■きっかけ 毎月、定期的に受信するクライアントからの契約情報データがExcelであり、システム導入においては、社内レベルのみで改善の手がおよぶ領域ではないため、マクロ活用が最良の解決策に・・・。 入力情報となるデータは、社内システムから生成されるものではなく、毎月送信されるExcelデータが大元となるため、市販パッケージソフトの導入では問題解決が図れず、独自システムの構築が必要となっていた。 ■導入背景 顧客増大に伴い、月次処理として行われている保険料の算出~請求書発行業務に負荷がかかっていた。スタッフ増員のみでは本質的な問題解決に至らず、また、クライアントからのデータ形態が当面の間はExcelデータという背景から、受信Excelデータをそのまま展開処理できる独自システム開発が必要となっていた。 何社かシステム開発会社への見積り依頼も行っていたが、Accessでのシステム構築をはじめ、サーバ導入によるシステム化を提案されるものの、予算も見合わず、Excelマクロでのシステム開発に頼ることとなった。

  • 会員管理・入金管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

労務管理システム開発 従業員出退勤管理業務の効率化

システム利用頻度は高いが百万件を越えないデータ量のため、Excelマクロ言語での開発を採用。データ登録時の入力負荷が大幅に軽減。

■きっかけ 取引先および社内スタッフ増員に伴い、使用中の労務管理ソフトでは対応しきれない部分がでてきた。 データ登録の際の手間が非常にかかっていたため、操作簡略化とあわせ、これまで複数レポートにより閲覧していた稼動レポートを1種類にまとめる必要性が生じ、独自システム開発の検討にいたった。 ■導入背景 前提としては、膨大なデータ量を取り扱う訳ではないため、AccessまたはExcelベースによる安価なシステム開発により対応できないか検討を行った。Accessアプリケーションでの構築の場合は、テーブル設計など、データ移行準備に時間(期間)を要するところ、Excelマクロでの開発においては、納期、価格面において優位性が高かったため、VBAプログラミングによるシステム構築を選択した。

  • 労務管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RPA業務効率化『Power Automate Desktop』

RPA×Excel業務効率化セミナー!企業のデスクワークの自動化にあたり、上手な活用ができるかが鍵

セルネッツでは、企業のデスクワーク業務効率化を支援するため、「RPA」、 および「Excel活用」というテーマで、皆様のお手伝いを行って参ります。 RPAは、企業のデスクワークの自動化にあたり、上手な活用ができるかが鍵。 PowerAutoMate+ExcelVBA併用は、数あるRPA製品の中でも、同じMicrosoft社 製品ということから、親和性も高く、高いコストパフォーマンスを期待できます。 RPAについて、「まだ良く理解できていない。」、「もっと理解を深めたい。」、 「Excelについても知識を高めたい。」そんな方々を対象に、「RPAとは?」など、 基本的な事から、一緒に学んで行くことができれば幸いです。 現在予定しているカリキュラムは、まったくのRPA初心者でも、 「まずは動かしてみよう!」というテーマで、以下の簡易仕様を ご一緒に体験いただく予定です。 【概要(一部)】 ■セミナータイトル:「無料版RPAで、どこまでできる!?」 ■参加料金:無料(一緒に動かしてみたい方は是非) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録