3Dプリンタ(無料) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

3Dプリンタの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

【無料貸出!】光造形LCD方式3Dプリンタ『FS-190LCD』

はじめて使用する方でも簡単!さまざまな種類の樹脂にも対応できる光造形3Dプリンタ

『FS-190LCD』は光造形LCD方式を採用し、高精度造形と滑らかな仕上がりを実現した3Dプリンタです。 材料は国内で専用開発したレジンを採用し、高精度・高強度・高耐熱を実現、新たにABS-Like・PP-Like・Rubber-Like・鋳型鋳造のワックスタイプをラインアップに加え様々な目的の造形に対応が可能となりました。 導入をご検討のお客様は、1ヶ月無料貸出でのお試し造形をおすすめします。 お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■高耐熱・高強度・高精度を実現 ■コンパクトで簡単な卓上サイズ ■安心の国産レジン(各種ライナップをご用意) ※1ヶ月間無料貸出中! ※​無料貸出の際にレジン・洗浄液・送料等の費用は別途必要となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属3Dプリンタ導入時に確認すべき6つのポイントとは?※冊子進呈

今さら聞けない、初めての金属3Dプリンタ導入にお悩みの方必見!ポイントはターゲット部品の形状と大きさ【※小冊子を無料プレゼント】

当資料では"ターゲット部品の形状と大きさ"をはじめとした、3Dプリンタ導入検討時の6つのポイントをご紹介します。 【このような方におススメです】 ◆金属3Dプリンタの導入はコストが高額で検討を躊躇している ◆導入してみたいが、活用ができるのか不安である 【掲載内容(一部)】 (1)ターゲット部品の形状と大きさ (2)材料について (3)造形受託サービスの活用 (4)周辺設備について 造形受託サービスも承っていますので、お客様の課題や要望に寄り添いながら金属3Dプリンタの活用実現をサポートします。 ※「金属3Dプリンタ導入検討時の6つのポイント」を無料プレゼント中!   「PDFダウンロード」をクリックして入手ください。

  • プリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LFS方式3Dプリンター『Form 3』

ビジネスが加速する新世代光造形3Dプリンター

『Form 3』は、従来機による数々の造形実績からもたらされた フィードバックでセンサー、UIなどを大幅に強化したLFS方式3Dプリンターです。 専用ソフト「PreForm」は、インストールした1 台のPC から、Wi-Fi 経由で 接続された複数の当製品を管理可能。プリント状況やリモートプリントも、 オンライン上のサービスを使用して、無料で利用可能できます。 【特長】 ■LPU(Light Processing Unit)を採用 ■材料管理の手間をなくしたカートリッジシステムを採用 ■世界50,000 台の造形結果に基づく信頼性 ■複数の機体を1 台のPC で管理可能 ■改良を重ねて辿り着いた安定性 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • プリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂ペレットに対応!工業用超高速大型3Dプリンタ『EXF-12』

大型の自動車部品や家具も造形可能!高価な専用材料を使わないため、再生ペレット使用で材料費削減・リサイクル促進にも貢献します。

工業用超高速大型3Dプリンタの『EXF-12』は 樹脂ペレット材を原料とするため、 工業用の樹脂材料を広範かつ低コストで利用することができます。 また、オプション装置との併用によりプラスチックリサイクルの促進が 可能となります。 さらに安定で高精度の造形を実現するために、多くの工作機械で使われている FANUC社製の制御装置を搭載し、一般的な3Dプリンタとは異なった 工業用グレードを目指した設計となっております。 【特長】 ■樹脂ペレット材が利用可能 ■独自開発の射出成型ヘッド ■ワイドな造形範囲 ■工業用グレードの製品設計  - FANUC31i制御装置を採用  - 高剛性フレーム構造  - ボールねじ駆動 ※造形事例集を無料進呈中!詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『コスパ抜群』月額3万円~見積り不要で早い安い『試作のサブスク』

月額3万円からはじめられる『Bfull試作のサブスク』。切削や真空注型などの従来工法に比べて低価格と短納期を実現します。

株式会社Bfullでは、月額使用料金が安い試作の サブスクサービスを行っております。 日本最大級の800mm角3Dプリンタ18台、高い生産力で短納期を実現。 初回出力サンプルは0円で、品質を確認してから依頼できるので安心です。 ※100g×1個まで、1回限り 【かんたん4ステップ】 ■1.3Dデータ送付 ■2.プリント開始 ■3.出荷 ■4.すぐ使える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 造形

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

「JIMTOF2024」出展のご案内

弊社ブース【小間番号AM121】にてお待ちしております!

いつもお世話になっております。 株式会社DOHOです。 弊社は11月5日(火)~10日(日)に東京ビックサイトで開催される 「JIMTOF2024」に出展いたします! 会場  東京ビッグサイト南館      小間番号:AM121 特別併設展Additive Manufacturing Area ▼来場者事前登録はこちら▼ https://reg2024.jimtof.org/public?lang=ja ※ご来場をお考えのお客様には、入場料が無料となるご招待券をお届けいたしますので、 下記URLよりお問い合わせください。 https://3dp.doho.co.jp/l/939393/2021-08-27/83g95 弊社はお客様のご要望に合わせ、金属3D造形のトータルソリューションを提案。 ブースでは3Dプリンタや付帯設備の実機や造形サンプルの展示を予定しています。 当日会場にてご相談を承ることも可能です!

  • 鋼材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JIMTOF2024 出展内容のご紹介 ~Part.3

JIMTOF2024 出展内容のご紹介 ~Part.3 金属3Dプリンタ導入事例~

弊社は11月5日(火)~10日(日)に東京ビックサイトで開催される 「JIMTOF2024」に出展いたします! 本日は第3弾として、金属3Dプリンタの導入事例を展示するコーナーをご紹介。 日本最大級歯科技工所、歯科技工業界のパイオニアとして知られる 「和田精密歯研株式会社」様の事例をクローズアップします! ​​​​ 【主な展示内容】 ・金属3Dプリンタ導入までの流れ 初号機は他メーカーの3Dプリンタを導入し、 昨年は弊社が取り扱うZRapid社製3Dプリンタに切り替え。 今年はさらにもう一台導入し、医療機器登録も行われました。 なぜ弊社が取り扱うZRapid社3Dプリンタに切り替えるに至ったのか。。? リアルなお客様の声を交えてご紹介! ・歯科技工サンプルの展示 和田精密技研様が実際に製作しているサンプルをご覧いただけます。

  • 鋼材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JIMTOF2024 出展内容のご紹介 ~Part.1

JIMTOF2024 出展内容のご紹介 ~Part.1 金属3Dプリンタ編~

いつもお世話になっております。 株式会社DOHOです。 弊社は11月5日(火)~10日(日)に東京ビックサイトで開催される 「JIMTOF2024」に出展いたします。 第一弾として、当社が国内総代理店を務めるZRapid社製金属3Dプリンタの 展示コーナーについてご紹介いたします! 【主な展示内容】 ・金属3Dプリンタのご紹介 ZRapid社ではお客様のニーズに合わせ、小型3Dプリンタ(iSLM160)に 2種類のオプション機能を追加! ■高精密・高精細対応 微細なレーザーと独自の積層技術で高精密な造形が可能に ■少量粉末対応(実機展示予定) 材料は少量でOK!造形エリアを限定、使用粉末を最小限に ・金属3D プリンタで製作した造形加工品 お客様からのご依頼内容から、ソリューション提案、製作までの流れをご紹介! 例)半導体設備部品 複雑な内部流路を備え、一体造形を行っています。 次回は放電ワイヤーカット機の展示コーナーをご紹介予定です。

  • 鋼材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録