【PDCE避雷針導入事例】野外音楽フェスティバル<山梨県>
ホームページ上、来場時に渡されるパンフレット、会場アナウンスにてご案内!
毎年夏に開催される野外音楽フェスティバル「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER」で、来場者を落雷の危険から守る為にPDCE避雷針を2ヵ所の ステージに1基ずつと、入場ゲート付近に1ヵ所の合わせて3基設置させて いただきました。 来場者数が多いイベントのため、会場周辺地域に雷注意報が発令された場合、 大人数を一斉に誘導できる施設がなく、バスでの誘導も時間がかかるため、 会場内に常時3ヵ所の一時退避エリアを設置。 明確なエリアを設けることにより、アルバイトスタッフにも徹底しやすく、 突然の気象変動の際にもスムーズな誘導ができるというお話を いただいております。 【事例概要】 ■課題:会場周辺地域に雷注意報が発令された場合、大人数を一斉に 誘導できる施設がなく、バスでの誘導も時間がかかる ■効果:アルバイトスタッフにも徹底しやすく、突然の気象変動の際にも スムーズな誘導ができる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社エイトエージェンシー
- 価格:応相談