急速充電器(ev) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

急速充電器の製品一覧

31~37 件を表示 / 全 37 件

表示件数

DS series 120kW 急速充電装置

同時に2種類の充電出力が提供できる!有線、無線よりバックエンドへ接続可能

当社では『120kW EV急速充電装置(DSシリーズ)』を取り扱っております。 同時に2種類の充電出力の提供が可能。利用者専用の7インチのスクリーン付きです。 有線 RJ45、無線 3G/4G/Wi-Fiからバックエンドへ接続できるほか、カスタマイズ可能で、脱着や修理が容易です。 【特長】 ■同時に二種類の充電出力が提供できる ■力率>0.99 ■効率>94% ■OCPP 1.6 JSON ■利用者専用の7インチのLCDスクリーン付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EV急速充電器 120kW B10シリーズ

大容量、マルチ出力で同時に2台のEVを充電できる大容量のEV急速充電器

『HFR1-120B10(B10シリーズ)』はトータル最大充電電力量120kw(※1)の大容量のEV急速充電器です。 ・パワーシェアリング機能で出力バランスを効率よく制御 ・カラーディスプレイ表示で操作が簡単 ・万が一の故障も出力を軽減して充電が可能 ・94%の高い変換効率 ・遠隔からの状態監視に対応※2 ・課金サービスに対応 ・充電インフラ補助金の対象 ※1 2系統のトータル最大充電電力量です。1口最大90kwです。 ※2 別途通信契約が必要です。

  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EV急速充電器『Green Quick Charge』

高い収益性を実現!ユーザーファーストなサービス設計

『Green Quick Charge』は、電気自動車の弱点である充電時間を 大幅に短縮することができるEV急速充電器です。 従量課金に対応しており、ご利用にあたっては専用カードや アプリなし・会員登録なしで、誰もがカンタンに使用可能。 また、デザインをカスタマイズすることもでき、企業ブランド イメージの向上として、EV充電器の導入を行う企業様に人気です。 【特長】 ■急速充電 ■徹底したユーザーファースト ■デザインのカスタマイズが可能 ■高い稼働率を実現するサービス設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EV急速充電器 15kW HFR1-15B11(B11シリーズ)

薄さ200mmの壁掛けタイプで省スペースを実現する中容量のEV急速充電器

『HFR1-15B11(B11シリーズ)』は、定格出力15kWの中容量のEV急速充電器です。 ・200mmの壁掛けタイプで省スペースを実現 ・法人様のプライベート充電ニーズに対応 ・2~4時間で充電でき、フリート充電も可能 ・目的地充電・基礎充電に適したスペック・サイズ ・従来より細身の22sqケーブルで取り回しが容易 ・充電インフラ補助金対象 その他オプションで自立型のスタンド金具、7.5mのケーブルのご用意がございます。 また、個別カラーリングやロゴデザインなどのご対応も可能です。

  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EVレスキュー時の充電時間

EV車両においても50km程度走行できる程度の充電を行うと仮定

EVレスキュー時の充電時間についてご紹介いたします。 ICE(内燃機関)では給油ランプ点灯後50km程度の走行が可能。 日産リーフは60kwh-450km⇒7.5km/kwh。5km/kwhと考えると 10kwh程度の充電が必要。 急速充電器を50kw設定で充電した場合は、約12分で10Kwhの充電が可能、 30kw設定で充電した場合は、約20分で10Kwhの充電が可能です。 【充電時間】 ■急速充電器を50kw設定で充電した場合:約12分で10Kwhの充電が可能 ■30kw設定で充電した場合:約20分で10Kwhの充電が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

省スペース型EV・PHV用急速充電器

狭いところにも設置の可能性が広がります!ニーズに合った出力をご選択ください

当社では、設置場所が小さくて済む「省スペース型EV・PHV用急速充電器」 を提供しております。 10・25・35・50kwを選択いただけるため、電力事情・ニーズに合った出力を ご選択することが可能。 また、豊富なバリエーションをご用意しており、ショッピングセンター、 コンビニエンスストア、時間貸し駐車場、タクシースタンド、小口配送 荷捌き場など様々な場所に設置できます。 【特長】 ■圧倒的充電スピード ■本体容積が小さく重量が軽い ■豊富なバリエーションを用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブルEV用急速充電器『Roadie V2』

10分の充電で20km走行可能!電欠車のレスキュー!

『ROADIE』は、可搬式のためいつでもどこでも、付帯のCHAdeMOコネクターを介して簡単にEV充電ができるポータブルEV用急速充電器です。 蓄電池ユニット自体の充電は一般のAC100V電源が使え、約4時間で満充電が可能。蓄電池を3.35kWh単位でユニット化したことで、ニーズに合わせて増設ができる他、一般車両/軽自動でも運送が可能なため、特定車両の必要がございません。 【特長】 ■CHAdeMOユニット  ・最大出力20kW ■蓄電池ユニット  ・蓄電池容量 3.35kWh/ユニット  ・​一度に4台まで積み重ね可能 ■約80km~追加走行可能  ・蓄電池ユニット4台分  ・充電時間:10分/ユニット

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

急速充電器に関連する検索キーワード