点検口 - メーカー・企業19社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

点検口のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社カイダーベースボード工業 東京都/建材・資材・什器メーカー
  2. 株式会社S・DC 愛知県/建材・資材・什器メーカー
  3. 城東テクノ株式会社 大阪府/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 株式会社SPG 本社・工場 大阪府/建材・資材・什器メーカー
  5. 5 三和シヤッター工業株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー

点検口の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. (壁付用・天井用)点検口『ノンフレームハッチ』 株式会社カイダーベースボード工業
  2. (壁付専用)点検口『MJK型マグネット点検口』 株式会社カイダーベースボード工業
  3. 『点検口』カタログ 株式会社カイダーベースボード工業
  4. 4 (壁付専用)点検口『スマートIII点検口』 株式会社カイダーベースボード工業
  5. 5 『ガスダンパー式床下開口ハッチ/アルミ製床下昇降ステップ』点検口 株式会社S・DC

点検口の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 60 件

表示件数

床下収納庫/床下点検口

安全で、安心な床下収納庫・床下点検口をご提供します。

当社の「床下収納庫(床下点検口)」は、省エネ基準に対応した 長期使用対応部材(CjK部材)基準適合品です。 ホタテ貝殻を焼成させてつくる、100%天然成分で、食品添加物でもある 環境に配慮した抗菌剤を、独自技術で収納庫本体の樹脂に練り込むことで 抗菌化、収納庫本体としてSIAA認証を受けております。 【特長】 ■コーナー部の安全性向上を目的とした樹脂コーナー仕様 ■15万回の65kgサンドバッグ落下試験(自社規格)をクリア ■回転取手の切欠き寸法23×91mmはCjK部材基準適合 ■100%天然成分で、床下収納庫本体を抗菌化 ■点検ラクラクのダブルセパレート式補助根太断熱材は当社オリジナル ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品
  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気密/断熱樹脂枠床下点検口・収納庫600型

圧倒的な省施工と独自技術による樹脂蓋の軽量化!収納ボックス本体は安心の抗菌仕様です

当製品は、補助根太(現場調達)と補助根太のレベル出しが不要な 『気密/断熱樹脂枠床下点検口・収納庫600型』です。 施工時間は当社従来アルミ枠製品に比べて50%短縮が見込まれ、 特に蓋板の組立が容易。 また、15万回の65kgサンドバッグ落下試験(自社規格)をクリアしており、 きしみ、たわみ、床鳴りの心配がありません。 【特長】 ■EFS機構により、床開口部に対してセンタリング機能がある ■樹脂製外枠をフロア面に正確に取付けることができる ■980N(100kg)の荷重でたわみは3mm以下 ■JIS A 4706(サッシ)の気密性能 A-4等級に該当 ■断熱性能は省エネ地域区分I地域(北海道)の熱貫流率0.34W/(m2・K)以下 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 床下収納ユニット
  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【浴室まわり】 キソ点検口

点検後も断熱性・気密性そのまま。浴室区画の必須アイテム。

キソ点検口は、長期優良住宅や次世代省エネ住宅の浴室下部に設ける点検口として最適なアイテムです。 点検口自体が断熱性能を兼ね揃え、また開閉式の蓋に気密材が付いているため、何度開閉しても断熱性・気密性は不変。浴室区画を繰り返し点検しても、性能が落ちることはありません。施工も簡単で、立ち上がりのコンクリート打設の際に、型枠に予めセットしておくだけです。 ※配管用の穴を開けられる「配管対応タイプ」もございます。

  • 土工事
  • 住宅用基礎
  • 住宅構造技術・長期優良住宅技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】しろあり保証制度 メンテナンスガイド

住まいをシロアリ被害から守るメンテナンスガイドをご案内します!

当資料では、シロアリ被害にあわないためのメンテナンス&チェックや、 Josoキソパッキング工法などについて掲載。 ぜひともご一読いただき、シロアリ被害の可能性をさらにゼロに近づけるためにご活用いただければ幸いです。

  • 住宅用基礎
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防火・高気密型天井点検口【45分準耐火構造対応品】

防火被覆ラインに取り付けても 防火上の欠点にならない、45分準耐火構造の天井点検口【特別コラム公開中】

■防火被覆の連続性の確保 当社従来品(アルミ製)の防火性能は28分程度(当社試験値)なので、準耐火構造や強化天井においては防火被覆の連続性が確保できないことが考えられます。防火天井点検口にすることで防火被覆の連続性を確保できます。 ■施工の簡略化 防火被覆の連続性を確保するために、天井点検口の上に現場製作のボックス状の防火被覆を設けるなど、さまざまな方法で対応されているケースもありますが、防火被覆の措置が現場の負担になっています。本製品はボックス状の防火被覆が不要になるため、現場の施工手間削減に繋がります。 ■高い気密性を確保 逃げ込み代を設けて気密材の弾性を維持。JIS A 4706(サッシ)の気密性等級A4相当(自社試験値)の高い気密性能。 ■桜設計集団一級建築士事務所 代表 安井昇氏による特別コラム公開中 「準耐火建築物や耐火建築物で必要な、耐火被覆の注意点とは?」 ↓関連リンクをクリック↓

  • 天井用装飾・意匠材
  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

複雑な木造非住宅建築の部材選定にお困りではありませんか?

【木造非住宅向けのお役立ちサイトがオープン】お探しの製品や条件を選択することで、用途に合った部材を簡単に検索できます!

木造非住宅建築の中で城東テクノの使命は、 【木造をいかに長持ちさせるか】 複雑な木造非住宅建築の部材選定にお困りではありませんか。 本サイトでは、お探しの製品や条件を選択することで、 それぞれの用途に合った部材を絞り込み・検索が可能です! お気軽にお問い合わせください。

  • その他商業建築・サービス施設設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【断熱・気密点検口】ダンブロッカー床用S

省エネ基準に全地域で対応した床下点検口!

長期優良住宅には床下・天井点検口が必要です。点検口は、断熱欠損、漏 気が発生しやすい場所になります。ダンブロッカー床用Sは、高い断熱性 と気密性を備えており、高性能住宅にもピッタリの製品になります。 【特徴】 ■熱還流率0.32W/(m2・K)の高い断熱性能で省エネ基準全地域対応! ■経時変化が少ないEPS製の断熱材採用! ■内側のパッキンで気密性を高く維持! ↓詳しくは、カタログをダウンロードまたはお問合せ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シーリングホール

天井にワンタッチ取付けができる丸型点検口/シーリングホール

■シーリングホールの特徴(施工) 1.天井裏の入線、配線が天井工事完了後に室内からできる。 2.情報通信システム(IT)配線工事や各種電気工事の天井裏配線が室内から容易にできる。 3.電線は基より、空調設備の冷媒やエアー配管など、室内から天井裏に配管ができる。 4.室内から天井裏に配線が容易にでき、露出配線にならず、建物の内装イメージを損なうこともなく、仕上げ良く、体裁良くできる。 5.工期の短縮(1/2)工費の低減(1/3)が計れ、作業が安全にでき、電気工事が容易になる。 ■シーリングホールの特徴(製品) 1.天井仕上げ材に取付けができる丸形点検口(入線口)です。 2.体裁が良く、簡単にワンタッチ取付けができる。 3.天井仕上げ材や天井下地材の補修工事が不要で専門の業者も不要です。 4.天井下地材のない天井(和室天井等)にも取付けができる。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋
  • 配管・電路材
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気密天井点検口

不快な冷気・隙間風をシャットアウト!病院・ホテルでの使用に好適な点検口。

当製品は、不快な冷気・隙間風をシャットアウトできる点検口です。 省エネ住宅・クリーンルーム・病院・ホテルでの使用に好適。 固定金具は「自立」「スライド型」の2タイプをご用意しており、 自立して左右にスライドするので、取付作業が容易になりました。 【特長】 ■ロック方式はコインロック式・鍵付システムロック式の2タイプをご用意 ■固定金具は自立して左右にスライドするので、取付作業が容易 ■公共建築協会認定品(吊り金具仕様のみ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『壁用点検口』

安全設計でイタズラを抑止でき安心して使用可能!かんたん施工の点検口

当製品は、外枠・内枠共、工具を使わずかんたんに施工できます。 外枠は壁仕上げ材の厚みは5~26mm、内枠は5~14mmまで対応。 内枠開錠は、安全設計でイタズラを抑止でき安心してお使いいただけます。 給水管や配水管の接続部やバルブなどの点検用としてご使用いただけます。 【特長】 ■工具を使わない ■かんたん施工 ■安全設計でイタズラを抑止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天井点検口(グレモン式)

内枠を3点で固定するグレモン錠を採用。ロックも加えて、内枠のたわみを防止!

当製品は、重い天井材で施行すると内枠がたわみ、目違いや段差が できやすくなるという点検口の問題点を、内枠3点で固定する グレモン錠の採用で生じにくくした点検口です。 従来までのセンターの一点ロックに、両サイドへのロックも加えて、 内枠のたわみを防止。意匠性・安全性を向上させました。 【特長】 ■内枠を3点で固定するグレモン錠を採用 ■固定金具は自立・スライド型の2タイプをご用意 ■目違いや段差が生じにくい ■天井材をはめ込みやすい ■公共建築協会認定品(吊り金具仕様のみ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

目地天井点検口

外枠が切り替え可能!目違いや段差違いが生じにくい構造の天井点検口

当製品は、外枠を反転させることで、外枠目地と外枠額縁に切替ができる 天井点検口です。 そのため現場の状況に合わせて外枠を選択可能です。 また、グレモン錠の採用により外枠と内枠の目違いや段差違いが生じにくい 構造になっております。 【特長】 ■外枠が切り替えできる ■ロック方式は2タイプ ■目違いや段差が生じにくい ■公共建築協会認定品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PM目地天井点検口(目地専用タイプ)

両枠が目地でスッキリしたデザイン。公共建築協会認定品の点検口をご紹介!

当製品は、目地専用タイプにすることにより従来の切り替えタイプから 軽量化、部品点数を減らした天井点検口です。 内・外枠の隙間(チリ)が左右・上下ともに一定になる構造。 外枠・内枠とも製品高さが低く、外枠の立ち上がりがストレートで 施工しやすい形状です。 【特長】 ■両枠が目地でスッキリしたデザイン ■従来の切り替えタイプから軽量化・部品点数を減らしている ■ロック方式はコインロック式 ■内・外枠の隙間(チリ)が左右・上下ともに一定になる構造 ■公共建築協会認定品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワンタッチ床下点検口

置床工法用(床下地:パーティクルボード・構造用合板)の床下点検口

当製品は、施工が簡単な床下点検口です。 ワンタッチ釘の採用により、ビスを使用せず外枠を開口部に入れ、 組み立てられた内蓋を入れるだけ。 外枠・内枠のコーナーは樹脂ですので、従来品より引っかかりにくい 構造です。 その他に、内枠施工方法・回転取っ手を一新し容易に安定した施工を 可能にしました。 【特長】 ■外枠に内蓋を入れるだけの簡単施工 ■ワンタッチ釘を採用 ■外枠・内枠のコーナーは従来品より引っかかりにくい構造 ■内枠施工方法・回転取っ手を一新し、容易に安定した施工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気密床下点検口

今までのような内枠の分解・組立は不要なし!省エネ住宅での使用に好適な製品。

当製品は、室内空気の漏れ・外気の侵入を防ぎ、冷気や隙間風、 熱気などから室内を保護するので、省エネ住宅での使用に好適な点検口です。 らくらく施工の内釜は、内枠を分解することなく床材を入れられ、 今までのような内枠の分解・組立が不要。 また、回転取っ手はドリルで丸穴を2つ加工するだけで取付けることが できます。取っ手位置も専用シールを付属していますので簡単に 正確な穴をあけることができます。 【特長】 ■冷気・暖気のモレ・侵入をシャットアウト ■室内空気の漏れ・外気の侵入を防ぐ ■内枠の分解・組立が不要な内釜 ■ドリルで丸穴を2つ加工するだけで取付けることができる取っ手 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 点検口・マンホールカバー・溝蓋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

点検口に関連する検索キーワード