柵(支柱) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~15 件を表示 / 全 45 件

表示件数

支柱強化サヤ管式 ワイヤーメッシュ柵

基礎杭と支柱の分離構造により専用打込み機が不要に!コスト縮減が可能なワイヤーメッシュ柵

『支柱強化サヤ管式 ワイヤーメッシュ柵』は、イノシシ・サル・鹿といった 野生動物の侵入を防ぐことができます。 鋼管パイプ支柱構造により強度UP。従来の鉄筋を使用した支柱に比べ、 支柱の強度、耐久性に優れています。 また、さや管による支柱構造により打込が容易で、施工性を向上させる ことができ、設置期間の短縮化が図れます。 【特長】 ■野生動物の侵入を防ぐ ■高強度 ■コスト縮減 ■省力、短期施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防護柵

防護柵

適度な剛性と靭性を有する波形断面のビームと支柱で構成 され、車輌衝突時の衝撃に対して、ビームと支柱の変形でエネルギーを吸収す る防護柵です。

  • 防護柵
  • 基礎構造工事
  • ダム工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【販売代理店・取次店募集】特殊加工で強度増加!設置が簡単な防護柵

フェンスに設けた山折り加工が“たわみ”を削減。扱いやすく運搬や施工の作業負担の削減を可能に。衝撃や傾き・歪みにも耐える強さを実現

獣害防止柵として住民施工のために開発されたWMフェンス。 強度・耐久性に優れたワイヤーメッシュフェンスで、 お客様自身で簡単に設置できるという手軽さが人気。 Y型の支柱は地面に刺さりやすい先端形状で施工性も抜群。 溶融亜鉛メッキ処理により耐食性を高め、長期利用が可能! さらに独自設計の結束箇所とステンレス製の結束線で 1tの引っ張りにも耐える強度を有しています。 【特徴】 ■足場設置が不要で打設が簡単 ■支柱感覚は2.5mピッチで副資材不要 ■勾配変化点・端部・コーナーでも高い歩留りでコストを削減 ■支柱打設工具のレンタルも可能 ■シンプル施工なのに強度バツグンφ9mmのステンレス結束線をU型に使用。  1tもの引っ張りにも耐 える! ■スカートネット(亀甲金網)との併用で、起伏・障害物をしっかり吸収。  平坦地から勾配地まで、あらゆる地形に対応! ◆地域密着型の営業強化を推進すべく、只今販売代理店・取次店募集中!◆ ■詳しくはお問合せください。

  • 発電装置
  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

復旧工事用 パネル式防護柵

復旧工事用 パネル式防護柵

パネル式防護棚は、土砂崩れで通行止めになった道路の復旧工事等に使用します。 【特徴】 ○@ = 3.00m に設置した支柱にパネルを差込む ○支柱の立て込み誤差はガイドポストの取付で吸収可能 ☆特許登録☆ ☆NETIS登録☆ ●その他機能や詳細につきましては、お問い合わせください。

  • 防護柵
  • ダム工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護柵『ロックフェンス・ロックガード』

柔軟なワイヤロープと鋼製支柱により落石エネルギーを効率よく吸収します!

『ロックフェンス・ロックガード』は、金網とワイヤロープ、支柱の 塑性変形によって落石エネルギーを吸収する構造の落石防護柵です。 一般的にコンクリート基礎とともに設置し、落石を道路際で捕捉。 標準タイプの「ロックフェンス」に加えて、既設の擁壁などに設置する ことができる「ベースプレート式ロックフェンス」、機能を強化した 「ロックガード」をご用意しています。 【特長】 <ロックフェンス> ■合理的で安全な設計 ■ワイヤロープを間隔保持材で連結 ■柵高の種類が豊富 ■容易に施工ができ、経済的 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • アルミフェンス・アイアンフェンス
  • 落石防止剤
  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護柵『ゼロハチフェンス』

繰り返し発生する現場の費用を低減!シンプルな構造が耐久性と経済性に優れます

『ゼロハチフェンス』は、落石エネルギー300kJまで対応することができる 落石防護柵です。 支柱がほとんど変位しないので、繰り返し発生する落石に対し支柱交換を 必要としません。 また、損傷した緩衝装置・ワイヤロープ・金網のみの交換で済むことから メンテナンス費用の大幅な軽減が期待できます。 【特長】 ■落石エネルギー300kJまで対応 ■シンプルな構造が耐久性と経済性に優れる ■繰り返し発生する現場の費用を低減 ■せり出し量が少ない ■繰り返し発生する落石に対し支柱交換を必要としない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

太陽光発電の簡易型進入防止周囲柵『イノシッシ』

基礎工事・コンクリート不要!施工が容易で一人でも設置可能な進入防止周囲柵

『イノシッシ』は、施工が容易で一人でも設置可能な太陽光発電の 簡易型進入防止周囲柵です。 基礎工事・コンクリートが不要。カーブの多い場所でも使用可能です。 さらに、扉も自由に設置できます。 【特長】 ■基礎工事不要 ■コンクリート不要 ■施工が容易で一人でも設置可能 ■カーブの多い場所でも ■扉も自由に設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵
  • 防護柵
  • 害獣・害虫対策用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車両用防護柵『自在R連続基礎』

NETIS登録済み!プレキャスト・ガードレール&ガードパイプ連続基礎ブロック

『自在R連続基礎』は、道路曲線に自由自在に追従できる プレキャスト・ガードレール&ガードパイプ連続基礎ブロックです。 車両用防護柵標準仕様・同解説の連続基礎の設計を参考に、 連続延長で衝突荷重を受け持つという考えで、安定計算をしています。 場打ち連続基礎とガードレール連続基礎を比べると、 型枠の設置やコンクリート養生に要する時間を短縮でき、さらに、 強度の発生による共用開始までの期間を、現場打ち連続基礎を比べると 約1/3の施工期間で工事を行うことができます。 【特長】 ■製品が自由自在な角度で連結することができる ■安定計算 ■工期短縮 ■やじろべぇ式支柱建て込み工法 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉛直式落石防護柵『ループフェンス』

シンプルかつ合理的な構造で道路への落石を防ぐ鉛直式落石防護柵

『ループフェンス』は、主に道路際に設置して落石被害を防ぐ鉛直式落石防護柵です。 最大1506kJの落石エネルギーに対応し、比較的大規模な落石対策に有効です。 支柱間のワイヤロープをループ状に巻き付けることにより、落石捕捉時の変形量の減少を実現しました。道路側への張り出し量が少ないため、道路際での設置が可能です。 ■道路際や斜面上で落石を受け止める ■落石エネルギー1506kJまで対応 ■大規模落石対策に有効 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:SK-020001-V ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 道路工事
  • 鉄道工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

崩壊土砂防護柵『スロープガードフェンス タイプLE』

土砂捕捉性能と維持管理性に優れた鉛直式崩壊土砂防護柵

『スロープガードフェンスタイプLE』は、道路際や民家裏で崩壊土砂を受け止める待ち受け型の鉛直式崩壊土砂防護柵です。 支柱間に設置したパネル式ワイヤネットと金網で土砂の流出を防ぎます。 支柱を直接地山に建て込む杭基礎構造であるため、設置スペースの狭い現場や斜面上など、様々な立地での施工が可能です。 柵高を調整することで土砂を堆積するためのポケット容量を確保することができるため、斜面の改変を最小限に抑えられます。 落石に対しては、318kJまでの落石エネルギーに対応することができるため、幅広い用途に使用可能です。 ■道路際や民家裏の崩壊土砂対策 ■杭基礎構造の鉛直式防護柵 ■土砂衝撃力と堆積土圧を考慮した構造 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:HR-100008-VR ※掲載期間終了 「評価促進技術(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」 ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 道路工事
  • 鉄道工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋼製土留柵『土留メッシュ』

材料が軽く、現場への搬入が容易!メッキ後塗装した製品もあり、景観対応も可能です

『土留メッシュ』は、鋼製パネルの背面に支柱を設置するので、前面に スッキリとした美しい景観を得られる鋼製土留柵です。 支柱単管パイプ(φ48.6)は打込みが簡単で安価に土留擁壁を造ることが可能。 また材料が軽く、現場への搬入が容易にできます。 さらに土工事が少ないため設置、解体が簡単にできカーブ施工も容易です。 【特長】 ■小規模砂防にも適用可能(水は通し、土砂の流出は防ぐ) ■すべてメッキ品のため、耐食性に優れ長持ち ■大ハンマ、スパナで組立、解体が可能なので転用が簡単 ■レキ質土でも設置可能 ■メッキ後塗装した製品(濃茶色)もあり、景観対応も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防護柵『E-FENCE(イーフェンス)』

シンプルな構造で高性能!

『E-FENCE(イーフェンス)』は、簡易型の高性能な落石・雪崩 防護柵です。 上縁および下縁にループ状のワイヤロープを配置し、落石が上縁または 下縁近くに衝突しても、金網を引き上げまたは引き下げて、有効高さの 減少を抑止。 また十分な剛性・強度と伸び能力を有するワイヤ金網を使用しており、 大きいエネルギー吸収が期待できます。 さらに、10kN単位で認定可能な高性能緩衝金具を用いており、現場での トルク管理は一切不要。 支柱に落石が直接衝突しない限り、支柱の交換も必要ありません。 【特長】 ■落石時に支柱の交換が不要 ■積雪時には通常の雪崩予防柵として機能 ■落石の飛び越し・潜り抜けを防止 ■極めて安価で経済的 ■有効高さの減少を抑止 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法
  • ネットフェンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

安全柵『プロフェンス』

高い強度と施工性を両立した 国内生産の安全柵

プロフェンスは国内生産の高品質な防護柵(安全柵)です。 ●JIS規格に則し 安全に配慮した設計 支柱は警告の意味の黄色、メッシュタイプのパネルは内部が見やすい黒色で、視認性の高いカラーリングです。 内部への遮断性・視認性をより高めた透明タイプも品揃えしています。 ●設置・組み換えが容易な構造 3方向にパネルを取付できる支柱構造により、直線・L字・T字・135度のレイアウトが可能です。 ●豊富なサイズとパネルバリエーション レイアウトの自由度が高く、多目的に活用できます。

  • その他の店舗用機器・備品類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

雪崩防護柵『スロープガードフェンス タイプLS』

雪崩予防から雪崩防護まで幅広い対策に有効な鉛直柵

『スロープガードフェンス タイプLS』は、主に道路際や民家裏に設置して雪崩の被害を防ぐ鉛直式せり出し防止・雪崩予防・雪崩防護柵です。 斜面雪圧、耐雪時の荷重、雪崩衝撃力を考慮した設計ができ、雪崩予防工(せり出し防止柵、雪崩予防柵)と雪崩防護工(雪崩防護柵)、いずれの対策にも適応可能です。 ■道路際や民家裏の雪崩対策 ■杭基礎構造の鉛直式防護柵 ■雪崩予防にも雪崩防護にも有効 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:HR-100008-VR ※掲載期間終了 「評価促進技術(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」 ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 道路工事
  • 鉄道工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

起伏・収納式仮設防護柵『GX-KSH-8』

基台・支柱・ガードレールを一体化させた仮設防護柵!レンタルも対応可能!

『GX-KSH-8』は、基台・支柱・ガードレールを一体化させた 仮設防護柵です。 施工性に優れ、作業者が車道にでることなくガードレールの 取付け等が可能。専用ボックスで部品の散逸を防止します。 高輝度反射板を約4m毎に取付け車輌視認性を向上。 オプションで太陽電池発光の夜間点滅灯もご用意しています。 【特長】 ■レンタル対応可能 ■優れた施工性 ■専用ボックスで部品の散逸を防止 ■安全な施工法 ■運搬・移動の効率化 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録