木材(水) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

準不燃木材

準不燃木材

ファイヤーレターデント準不燃天然木だけの快挙の秘密は、独自開発の架橋反応メカニズムにあります。 【特徴】 ○不燃処理には、トップレベルの安全性を誇るファイヤーレターデント防燃水を使用。 ○防燃水は、白アリ忌避率98.9%という防蟻性能や、すぐれた防腐性能を兼ね備えるため、有害性の高い白アリ駆除剤や防腐剤を使う必要はありません。 ○火災、シロアリ、腐食という木材の3大宿命を克服したファイヤーレターデント不燃天然木は、木材を越えた木材です。 ●その他、詳細についてはお問い合わせください。

  • 構造材
  • 木材の処理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

合成木材

水に濡れても腐らない!耐腐食性に優れ、熱の変化による伸縮率も小さな画期的なハイブリッド建材

セイキ工業の『合成木材』は、押出発泡ポリスチレンにアルミ芯材を 一体成型したハイブリッド建材です。 従来の木材のように加工が可能で、環境による伸縮が少なく、耐候性が 高く、水に強く、腐らないという特長を持ちます。 特に水回りでアレンジできるエクステリア新素材として多く採用されています。 【特長】 ■水に強く、腐らない、長寿命 ■リアルな木質感 ■高い加工性 ■安全・安心 ■再生材を使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材
  • 人工木材
  • ウッドデッキ(合成木材・樹脂)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然木目加工再生木材『エンボスウッド』

超軽量で水や太陽光にも強い天然木目加工の再生木材です。室内外問わず対応できますので壁材としての使用可能です。

「エンボスウッド」は天然木材の木目をリアルに再現した再生木材です。 凹凸感があり、木目調の雰囲気を再現できます。 リサイクル木粉と廃プラスチックを50%ずつ混ぜ合わせた複合材なので 水をよく使う場所や太陽光がよく当たる場所などでも利用可能です。 室内外問わず、軽量な中空材で壁材としても利用されます。 今までの木目加工へエンボス加工を施すことで、 より自然に、より耐久性の高い木目加工を実現しました。 天然木材と変わらぬ風合いを是非ご覧ください。 デッキの床材やテーブル、ベンチなどにも採用。 表面はなめらかでささくれも出にくく安全性も高い設計です。 【特徴】 ■凹凸感があり木目調の雰囲気をリアルに再現 ■超軽量 ■水や太陽光にも耐性あり ■室内外で利用可能 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。

  • サブ画像2023-02.jpg
  • サブ画像2023-03.jpg
  • サブ.jpeg
  • 2016-11-10 16.48.06.jpg
  • 2016-11-10 16.47.49.jpg
  • 2016-11-10 16.48.29.jpg
  • ウッドデッキ(合成木材・樹脂)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材+ 不燃・準不燃木材

香りも調湿作用も自然の木そのまま!国土交通省認定の不燃・準不燃木材

『木材+ 不燃・準不燃木材』は、無垢木材に「ファイヤーレターデント防燃水」を一定量注入し、不燃・準不燃木材として使用することが可能になった内装用木材です。 防燃水の注入後も木の香りが残り、材の持つ調湿作用もそのままで 通常の無垢木材と見分けがつかないのが大きな特長です。 小原木材では、不燃・準不燃木材の製造・販売、羽目板や準不燃タイルなどの規格商品の製造から、 持ち込み材の不燃加工まで、材料調達から注入・乾燥・モルダー加工まで、自社で一貫生産しています。全数管理によりお客様に満足いただける商品作りを心掛けています。 【特長】 ■国土交通大臣認定の不燃・準不燃木材 ■木材加工歴50年の自社工場で一貫製造 ■VOC14物質に対応 人体や地球環境に優しい木材 ■駅や空港、商業施設、公共施設など施工実績多数 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材の処理
  • 木材・木質系サイディング
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材『サーモウッド(ThermoWood)』

内装やサウナなどにも!薬剤や塗料を一切使用していないケミカルフリーな木材です

『サーモウッド(ThermoWood)』は、「熱」と「水」だけを使用し212℃の 高熱木材乾燥技術を施した木材です。 高熱処理により、寸法安定性、抗菌性に優れた木材を実現。高熱処理を経た 北欧パイン材はとても綺麗なブラウン色になっております。 完全乾燥により木材収縮などがほとんどなく、寸法安定性に長けているため 内装や壁材にもお奨めであり、お風呂やサウナなどの水廻りや温度差のある 環境へもご使用可能です。 【特長】 ■完全乾燥技術により芯まで乾燥は達しており、表面だけでなく、  中までブラウン色になっている ■切断したり加工しても同じブラウン色 ■高熱処理により高耐久な木材となっている ■ウッドデッキやフェンスなどの外構用途のみならず内装やサウナなどにも  使用されている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材・木質系サイディング
  • 木質系ボード
  • 木質系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材『ウリン(アイアンウッド)』

強い抗菌作用!太陽光、酸素、水の作用により、色の深みを増して行きます

『ウリン(アイアンウッド)』は、曲がりや伸縮がほとんどない木材です。 ブドウやワインなどで有名な ポリフェノール が大量に含まれており、 素材の状態でも耐久性が極大のため、塗装の必要性も特にありません。 多くの公共施設にも使用されております。ご用命の際はお気軽に お問い合わせください。 【特長】 ■インドネシア、マレーシア原産のクスノキ科の広葉樹 ■ブドウやワインなどで有名な ポリフェノール が大量に含まれている ■無塗装でも古めかしく色抜けせず、より深みのある茶色へと移り変わる ■素材の状態でも耐久性が極大のため、塗装の必要性も特にない ■多くの公共施設にも使用されている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材・木質系サイディング
  • 木質系ボード
  • 木質系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然木材『アイアンジャラ』

優れた耐朽性・防虫性!シロアリ等の被害も比較的少なく、剛性も高い天然木材

『アイアンジャラ』は、比重が1.0以上と水に沈むほど重たく、釘が 打てないほど硬いためシロアリや害虫の被害がほとんどない 超耐久性天然木材です。 そのため、防腐処理を必要とせず、耐用年数が20年以上の耐久性があり、 メンテナンスもほとんど必要ありません。 しかし、本物の木材のために納入当初の色は赤褐色ですが、時がたつにつれ 白銀化していきます。 【特長】 ■国内天然木(薬剤注入)に比べ耐候性が極めて優れている ■薬剤を使用していないので環境にも配慮していて、有害ではない ■耐朽性、防虫性が良い ■外国産の木材で薬剤注入をしなくても腐食が遅い ■シロアリ等の被害も比較的少なく、剛性も高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材・木質系サイディング
  • 木材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱処理木材『モカウッド』

木材の芯まで同じ色!独自開発・独自技術で高耐久・寸法安定を実現

当社では、持続可能な素材(カラマツ・アカマツ)を独自の減加圧熱処理 により薬剤を使用せずに高耐久・高寸法安定を実現した『モカウッド』を 取り扱っています。 薬剤不使用「熱」のみで改質処理しており、腐朽菌の繁殖に不可欠な水が 無いので極めて高い耐腐朽性です。 これまで木材の使用を諦めていたなどの方に、木材の可能性を拡げる 材料としてご提案します。 【特長】 ■信州カラマツの美しい木目 ■信州アカマツの肌触りの良さ ■スギ・ヒノキでは出ない高い強度 ■ノンケミカル(脱化学・脱石油) ■材の芯まで着色 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材・木質系サイディング

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録