浸水警報装置&排水装置
海難事故時に、浸水した区画をセンサーで特定。ブリッジにある警報盤でアラームを鳴らすことで、船員の迅速な一次対応に繋がります。
当製品は、海難事故等により、海水が船内に浸水した際に、設置されている センサーが反応してブリッジへアラームとして伝えます。 浸水した海水を船内より遠隔操作で船外へ排水する機能も装備。 設置後や定期点検にて空気や水を使わず、手持ちのドライバーで簡単に作動テストが可能です。 2004年にIMO(国際海事機関)のSOLASというルールにて 義務化されて以来、多数の船舶に採用していただいております。 【特長】 ■空気源や特別な工具を必要とせず、日常使っている工具で、 設置後の点検を簡単かつ短時間で行うことが可能 ■フロート式であるため、構造がシンプル。 船員の方に工学的な知識があまりなくても、簡単に点検・メンテナンスが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:セムコ株式会社
- 価格:応相談