張出し架設工法 場所打ち桁
張出し架設工法 場所打ち桁
張出し(片持)架設工法は、地上から支える支保工なしに、一般に橋脚から左右にバランスをとりながら、移動作業車または移動式架設桁を用いて、支間中央に向かって適当な長さのブロックに区切りコンクリートを打ち継ぎながら、順次張り出していく工法です。 【特徴】 ○長大スパンのPC橋の架設を可能にし、我が国には1958年に技術導入されて以来多数の施工実績があり、その長大支間長を延ばしてきました。 ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードして下さい。
- 企業:極東興和株式会社
- 価格:応相談