壁材(塗り壁) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月24日~2025年10月21日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

壁材の製品一覧

31~45 件を表示 / 全 70 件

表示件数

内外装用塗り壁材『TESEO(テセオ)』

石目調の粗い表情は、重厚感のあるスタイリッシュな空間を演出します!

『TESEO(テセオ)』は、凹凸感のあるトラバーチン仕上げや アンティーク仕上げを表現出来る内外装用塗り壁材です。 石目調の粗い表情は、重厚感のあるスタイリッシュな空間を演出。 イドロシーラーを併用する事で、外装用としても使用することができます。 【特長】 ■分類:内装用漆喰 ■骨材:大 ■施工用具:鏝(ステンレス・プラスチック・スポンジ) ■仕上げ:2度塗り ■希釈:希釈せず使用 ■施工面積:10-11m2/20kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁
  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗り壁材『パーシモンウォール』

有害物質の吸着中和効果を発揮!柿渋タンニンで24時間きれいな空気と暮らす家 

『パーシモンウォール』は、柿渋タンニン、海藻化石、カオリンが主成分の、塗り壁材です。 【特長】 ■柿渋タンニンの融合により 天然素材でありながら、有害物質の 吸着中  和・消臭・抗菌効果を発揮します。 ■珪藻土や漆喰よりも高い調湿性能を有します。 ■天然素材では難しい、コテムラ塗りによる薄塗りの施工を可能にしまし た。 ■粒子の細かい基材により「柔軟性」が高く、クラックも入りにくい。 ■練り状のため、簡単で手間が掛からず質感の高い塗り壁が早く仕上がり ます。 ■左官材と違い塗り手を選ばない製品のため、DIYでも施工が可能です。 ■ワンコート仕上げの為、工期が短縮できます。 ■ボードの上から中塗り及び、シーラーなしで直接塗れます。 ※リフォームの場合、既存壁から出る汚れ、アク、シミ、臭い等を止めてから仕上げてください ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • その他壁材
  • 内装・外装用珪藻土

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

柿渋タンニン塗り壁材 パーシモンEウォール(粉体)

多孔質の卵殻を再利用し、柿渋タンニンの機能性を融合した塗り壁材

ECOと健康から生まれた パーシモンEウォール 平米単価と保管性を高める為に粉体の商品を新開発 更にコテ・ローラー両用で無駄を出しません 国内大手マヨネーズメーカーの卵殻を再利用。 たまごには1個あたり約1万個ものヒヨコが呼吸するための気孔と言われる穴が空いており非常に多孔質です。 この多孔質を利用し、室内の湿度の透過や脱臭といった建材の機能材として優れた機能を発揮します。 消臭・断熱・防火・結露防止・ホルムアルデヒド中和・調湿 ビニールクロスや合板、石膏ボード、コンクリート壁、繊維壁など 様々な壁に使用でき、クロスの上からの直塗りも可能です。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗り壁材『ウォールマジック』

結露の抑制が可能!アルカリ性の性質がカビ・細菌の発生・増殖を予防できます

『ウォールマジック』は、「グラセーラ」が原料の塗り壁材です。 原材料の「グラセーラ」の主成分は二酸化ケイ素。土壌に多く存在する物質の 一つで毒性もありません。「グラセーラ」以外の原料にも有害物質は 含まれていません。 また、無機物なため燃えませんので有毒ガスの発生もありません。 【特長】 ■「グラセーラ」が原料 ■グラセーラの主成分は二酸化ケイ素 ■調湿効果 ■燃えない ■断熱効果、防音効果も期待できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他壁材
  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

EVERWALダイアトーマス 総合カタログ

空気質に着目した塗り壁材!室内のエア・クオリティを改善します

『EVERWALダイアトーマス 総合カタログ』は、海藻(ケルプ)の森が化石化 したミネラルが豊富で比類のない天然酸化カルシウムのケルザイムを主成分とする、 呼吸する壁「エバーウォール」のカタログです。 新築・戸建・店舗・施設・マンション・リフォームのすべてで施工可能。 安全で健康的、施工性も良く、その結果コストダウンにもつながる画期的な塗り壁材です。 【掲載内容】 ■性能 ■安全性 ■施工性 ■メンテナンス ■デザイン性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他壁材
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

瓦骨材利用塗り壁材『Eco Kawara かわらかべ』

オシャレで機能的な空間を!仕上げレパートリーを豊富にご用意しております

『Eco Kawara かわらかべ』は、瓦の自然な風合いが楽しめる 瓦骨材利用塗り壁材です。 4~5mmの厚みで塗りますので、仕上げパターンは様々なものが可能。 また、リサイクルで環境に貢献できます。 テクスチャーは亜麻色をはじめ、燻色や胡桃色、杏子色など全9種類を ラインアップしております。 【特長】 ■瓦の自然な風合いが楽しめる ■オシャレで機能的な空間を演出 ■リサイクルで環境に貢献 ■優れた調湿性 ■瓦骨材が熱伝導を抑える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吹付でも完全な大壁を実現!超弾性塗り壁材「スタッコフレックス」

驚きの伸縮性!下地を選ばずに仕上げが可能!肌感や触り心地などがわかる「マスターブック」進呈中!

【こんな塗り壁材のお悩みはありませんか?】 ✓サンディング下地に対し、クラックがたびたび発生する… ✓吹付で大壁ができない… ✓不具合の手直しが困難… ✓定期的(約10年毎)に塗り替えが必要… 【スタッコフレックスでお悩みを解決!】 ✓サイディング下地でも耐えられる!  驚異的な伸縮性で塗厚の70%をカバー ✓吹付で大壁ができる! ✓補修が簡単にできる! ✓優れた耐候性で塗り替え回数を軽減!  期待耐用年数20年(透湿・防水) ※マスターブックをご希望の方は「マスターブック希望」と明記の上お問い合わせ下さい。

  • スタッコ壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

健康塗り壁材(耐火性・吸放湿性・再資源化製品)

廃石膏ボードから誕生!耐火性・吸放湿性のある再資源化製品

『健康塗り壁材』は、廃石膏(家屋の新築・解体時に発生)を活用し、 石膏の吸放出性、炭化物の特長を生かした壁材です。 室内の消臭効果でお住まいの空気をクリーンにし、有害となるような物は 一切使用しておりませんので安心してご利用いただけます。 また、吸放湿効果があるため夏は涼しく冬は暖かい快適な環境が得られます。 高断熱効果で冷暖房の節約にもつながり、半永久的に効果を得られるため 経済面でも大きな貢献をいたします。 【特長】 ■施工の良さ ■新築・リフォームどちらにもぴったり ■省エネ ■低価格・低コスト ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他壁材
  • 石膏ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無機質内外装仕上げ塗り壁材 レーヴLM

瀟洒な南欧風から、しっとり落ち着いた和の佇まいまで。

レーヴLMは、漆喰のような風合いを出すための石灰、強度を保つためのセメント、ザックリとした重厚な質感を出すための無機骨材で構成されています。左官職人が心を込めて造り上げる壁は、サイディングにはない個性的でやさしい風合いを醸しだします。また無機成分にこだわった塗り壁材ですから、樹脂系塗り壁材と比べ、紫外線の劣化に強く、長く家を守りつづけます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 外装塗材
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装用塗り壁材『INCANTO(インカント)』

砂岩調や、ステンシルを使った造形など!立体的で存在感のある表現を施すことが可能!

『INCANTO(インカント)』は、粒の大きな高品質なピュアライムに ファイバーを配合することで、最大5mmまでの凹凸のある塗り付けを可能とした 内装用塗り壁材です。 砂岩調や、ステンシルを使った造形など、立体的で存在感のある表現を 施すことができます。 デコラ社の漆喰は、イタリアでフレスコ画制作を行う際に使用される、 大量の水を使って作った後、最低1年以上かけて熟成されたペースト状の 湿式消石灰「PURELIME-ピュアライム」を使用しています。 【特長】 ■分類:内装用漆喰 ■骨材:大 ■施工用具:鏝(ステンレス・プラスチック・スポンジ) ■仕上げ:1-2度塗り ■希釈:希釈せず使用 ■施工面積:8-13.3m2/20kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁
  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

淡水珪藻土塗り壁材『山河の息吹』

卓越した吸放湿性能と吸着性能!新築にもリフォームにも、安心な塗り壁材

『山河の息吹』は、珪藻土を主原料とした、高性能な塗り壁材です。 高い吸放湿性能で、居住空間を人が快適な湿度に調湿(湿度調整)する為、 ダニ、カビ、細菌の抑止効果があります。 石膏ボード、クロスなどの様々な下地に塗ることが可能なほか、 卓越した吸放湿性能と吸着性能で、快適な居住空間を実現します。 【特長】 ■石膏ボードなど様々な下地に塗ることが可能 ■主原料に珪藻土を使用 ■卓越した吸放湿性能と吸着性能 ■快適な居住空間を実現 ■安心な硬化体性状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用珪藻土

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【内装用塗り壁材】上塗り用漆喰『漆喰くるむ 内』

漆喰は調合が難しく使いづらいという悩みを漆喰くるむが解決!自然素材ならではの心地よい質感!防カビ性と調湿性の相乗効果のある漆喰

内装用塗り壁材の『漆喰くるむ 内』は、お部屋の湿度を調節し、快適な空間を提供する 調湿性に優れた内装上塗り用漆喰です。 カビの繁殖を抑え、防カビ性と調湿性の相乗効果が見込めます。 また、室内空間に漂う生活臭を軽減できるほか、シックハウス症候群の 原因物質のひとつであるホルムアルデヒドを除去します。 【特長】 ■調湿性に優れる ■CO2吸収・不燃性 ■優れた消臭力 ■安心・安全品質 ■日本漆喰協会認定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • その他の左官仕上げ剤
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイブリッド珪藻土 「メルシー・シリーズ」事例集

塗り壁材はどれも同じではない。カビを防ぐ「ハイブリッド珪藻土」

高温多湿の日本においてカビが生えない環境をつくるには、飽和せずに調湿できて、カビに強いアルカリ性であることが重要です。 ところが、珪藻土は調湿性が低く、飽和してしまうとカビが生える。 ほたて貝は臭いやVOCの吸着性に優れるが調湿性が低いと、単体ではどれも一長一短。 これらを独自の配合で組み合わせ、良い所を重ねて生まれたのが「ハイブリッド珪藻土 メルシー・シリーズ」です。 【掲載内容】 ○カビの発生しない塗り壁材「ハイブリッド珪藻土」とは ○さまざまな実証実験に基づいて開発されたハイブリッド珪藻土の効果 ○家事や掃除もラクラク。ハイブリッド珪藻土のこんな効果 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 珪藻土調湿材
  • 内装工事
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土壁材『シャイニング大地』

植物性由来の抽出液を主原料に含浸させ、酸化還元反応を可視化した健康塗り壁「シャイニング大地」

『シャイニング大地』は、稚内産珪藻頁岩を未焼成のまま使用。 また、フィトケミカルを主原料に含浸させた、酸化還元反応可視化に成功。 新しい健康塗り壁「シャイニング大地」 稚内産珪藻頁岩は、原料自らが呼吸し、湿度センサーとなって、 居室内の湿度をコントロールしてくれるため、一般の珪藻土建材より 吸放湿機能に優れ、消臭効果も高い。 質の高い、抗酸化力でエイジングケア空間を! 【特長】 ■優れた吸放湿機能 ■高い酸化還元作用(業界初) ■VOC吸着 ■防カビ ■抗菌 ■消臭効果 ■遠赤外線効果 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用珪藻土

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワンウィル 製品カタログ

おうちの空気がキレイだと「いいみたい!」子供たちの未来のため室内環境改善に取り組んでいます

当カタログは、株式会社ワンウィルが取り扱う製品を掲載しております。 もっと使いやすく、もっと手軽にとみなさまに長く愛される製品であるよう 進化し続ける「ケイソウくん」をはじめ、プロ向け漆喰珪藻土の塗り壁材 「鎌倉漆喰」や、開けてすぐ塗れる「K-PAINT」など、多数ラインアップを掲載。 製品の選定にお役立てください。 【掲載内容(抜粋)】 ■珪藻土ペーストタイプの塗り壁材「FINISH ONE」 ■ローラーで塗れる珪藻土塗料「K-PAINT」 ■珪藻土を主原料とした呼吸する壁紙「KEISOUKUN WALL PAPER」 ■パウダータイプの漆喰珪藻土塗り壁材「KEISOUKUN POWDER TYPE」 ■空気がキレイになる「珪藻土」って何?「What's diatomaceous earth?」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録