RCGインナーシリカOC工法:概要・特長
RCGインナーシリカOCはコンクリートを緻密にし開水路を長寿命化!
株式会社アールシージージャパンにて行っている「RCGインナーシリカ OC工法」の概要・特長について、ご紹介いたします。 コンクリート表層部へ表面含浸材を塗布し、表面含浸材による補修効果を 主な効果とする「表面含浸工法」と、表面被覆工法と併用することで、 母材の改質および無機系表面被覆材の品質向上を目的とした 「補助工法」があります。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【性状(一部)】 ■主成分:粒子コロイド(けい酸ナトリウム、けい酸カリウム) ■外観:(主材)無色/液体(着色材)赤紫色/液体 ■臭気:無臭 ■比重:1.1以上 ■PH:11.0以上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社アールシージージャパン
- 価格:応相談