エポキシ樹脂系焼付形下塗塗料 メタルアンダーボンド
非鉄金属(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる高耐食性1液エポキシ樹脂プライマー
「メタルアンダーボンド」は各種金属はもちろん、特に非鉄(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる焼付形1液エポキシ樹脂プライマーです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 75 件
非鉄金属(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる高耐食性1液エポキシ樹脂プライマー
「メタルアンダーボンド」は各種金属はもちろん、特に非鉄(アルミ・SUS)への付着性を飛躍的に向上させる焼付形1液エポキシ樹脂プライマーです。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
鋼製家具、エクステリア、道路施設、産業工業機械など、幅広い用途に適応! 美しい仕上り外観が得られる、環境に配慮した粉体塗料!
『トアパウダーアプレスSD』は、環境配慮として注目されている HAA(ヒドロキシアルキルアミド)硬化剤を用いたポリエステル樹脂系粉体塗料です。 焼付け反応時に発煙やヤニなど黄変ガスの発生がほとんどなく、 反応時に発生する副生成物も水のみである為、 人・地球環境に配慮した次世代の粉体塗料として注目され、採用が増加しています。 【特長】 ■環境に配慮した安全・安心な粉体塗料 ■焼付け反応時の黄変抑制に優れている ■美しい仕上り外観が得られる ■多種多様な用途への対応が可能 【用途】 エクステリア:フェンス・バルコニー・カーポートなど 鋼製家具 :パイプ椅子・ロッカー・ベッッドフレームなど 電気機器 :照明器具反射板・エアコン・自動販売機など 道路施設 :交通標識用ポール・駐輪機・信号機など 車両 :自動車部品・足廻り部品など 工業用 :消化器(外面)・ガスメーター・ダクト・配電盤・キュービクルなど 産業用 :農機具・チェーンブロックなど
環境に配慮した高温短時間焼付可能な粉体塗料! 優れた後加工性で塗装後の折り曲げでも割れ・剥がれが発生しない! PCMライン適応!
HAA硬化形ポリエステル樹脂系粉体塗料「トアパウダーアプレス」シリーズに新製品の『トアパウダーアプレスQB』をラインナップ! 高温焼付により速硬化しますので、工程時間が短縮できます。 また焼付反応時に発煙やヤニなどの黄変ガスがほとんど発生しないため、塗膜の黄変が抑えられます。 ◆高温短時間焼付 通常の焼付条件は160℃×20分(被塗物温度)ですが、 190℃×5分で塗膜物性を発揮することが可能です。 被塗物を200℃以上まで上げれば60秒以上で塗膜を形成します。 ◆優れた後加工性 塗膜厚が150μmあっても、Φ2mm/180°折り曲げで塗膜の割れ、剥がれが発生しません。 プレコートメタル(PCM)ラインなど、さまざまなラインに適応できます。 アルミ箔に塗装して、鶴を折っても塗膜の割れ、剥がれが発生しません。 (メイン画像参照) ◆環境配慮タイプ HAA硬化剤を用いており、焼付反応時にPRTR対象物質の揮発がありません。 煙やヤニの発生がほとんどなく、塗膜の黄変を抑え、乾燥炉内をクリーンに保ちます。
上塗塗料との付着性を考慮して設計したエポキシ樹脂系・エポキシポリエステル樹脂系の下塗粉体塗料のご紹介!
『トアパウダー#1800低温 下塗用』は、 汎用的に使いやすいエポキシ/ポリエステル樹脂系の下塗用粉体塗料です。 ニューアイボリーとライトグレーの2色を品揃えしており、15kg×1箱単位で販売可能です。 また、熱硬化形ふっ素樹脂塗料の下塗り用として30年超の実績があるエポキシ樹脂系粉体塗料 「トアパウダー#1500NU-2アイボリー」も取り扱えております。 これらは上塗塗料との付着性を考慮して設計しており、ノンサンディングで 各種溶剤形の上塗り塗料が塗装可能です。 【特長】 ■ニューアイボリーとライトグレーの2色を標準色としてご用意致しております。 ■15kg×1箱単位で販売が可能です。 ■上塗塗料との付着性を考慮して設計致しております。 ■ノンサンディングで各種溶剤形の上塗り塗料が塗装可能です。 ※ラッカー系塗料は適用外になります。詳しくは、カタログの弊社上塗り塗料適性をご参照ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
次世代のテクノロジーをリードする粉体塗料
環境汚染の少ない粉体塗料の採用で作業能率、生産性の向上、作業環境の大幅な改善・省力化など数多くのトータルメリットが実現します
耐候性に優れたフッ素樹脂 世界が認めた最高水準の塗膜性能!!
フロロファイン粉体塗料は、環境に優しく、高効率という粉体塗料の利点を維持しながら、あらゆる環境ストレスから被塗物を保護するPVDF樹脂塗料の耐候性・耐久性を兼ね備えた最初の塗料です。 フロロファイン粉体塗料は新たに開発された画期的な技術により、薄膜で塗装することができ、溶剤型塗料と同等の平滑な表面を再現します。同時に溶剤型塗料より表面硬度が硬く、塗膜に傷がつきにくくなっています。
ネオフロンETFE粉体塗料は、高度の密着性を保持する耐熱プライマーを用いることにより、さまざまな分野で幅広いニーズに対応します。
【特徴】 ■容易な加工性 ネオフロンETFE粉体塗料は優れた耐熱性と溶融性を兼ね備えていますので幅広い温度領域で焼成することができます。また、樹脂組成のバランスにも優れていますので、垂れずに厚膜が得られます。 ■優れた表明特性 従来のETFEと比較して平滑で光沢値の高い塗膜が得られます。 ■高い密着性 ネオフロンETFEは密着性が高い耐熱プライマーを使用しますのでライニング材として高い信頼性を得ることができます。 ※詳しくは、お問い合わせください。
JIS-K-5669取得!速乾性に優れ、一回の厚付けは10mmまで可能な内外部万能型補修パテ
『ガードII』は、アクリルを基調とした既調合タイプの内外部兼用の 万能型補修材です。 改良を重ね、作業性が従来のタイプより向上し、JISK5669 (耐水形厚付け用)を取得。 ヤセが極めて少ない為、1回の施工で補修が可能となり、更に モルタル等での補修と違い現場での調合の必要がなく工期の 短縮につながります。 【特長】 ■内・外部に使用でき、作業性に優れ下地によく接着する ■穴、凹みに対しての1回の厚付けが10ミリまで可能 ■仕上がり肌が細かく、水性塗料、 弱溶剤塗料が塗れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
さまざまタイプおよび各色をご提供!樹脂タイプ及び製品の特長などを掲載しています
当カタログは、中国塗料が取り扱う粉体塗料『コナロンシリーズ』の カラーブックです。 コナロン製品一覧をはじめ、製品番号についてでは樹脂タイプ及び製品の 特長や色、外観などを掲載。 エポキシ樹脂、エポキシポリウレタン樹脂からポリウレタン樹脂の さまざまタイプおよび各色をご提供しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■コナロン製品一覧 ■製品番号について ・樹脂タイプ及び製品の特長 ・色 ・外観 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
階段下の狭いスペースにある熱源の排熱に、壁面大型換気扇をご提案!
「フナボリ製 壁面大型換気扇」を3台導入した事例をご紹介します。 階段下の狭いスペースに熱源があり、施工前は小さな換気扇で 排熱をしていましたが、効果はなく暑い時で50℃を超えるとのご相談でした。 階段下ということで上に排熱することが出来ないので、 「壁面大型換気扇」をご提案させていただきました。 サイシュウテクノは独自のノウハウでさまざまなニーズにお応えできる プランをご用意しております。お気軽にご相談くださいませ。 【事例】 ■課題 ・小さな換気扇の排熱をしていたが効果が無く暑い時で50℃を超える ■提案 ・階段下で上に排熱出来ないため壁面大型換気扇を提案 ※詳しくは外部リンクまたはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シリコンゴムを使用していますので、ヘラに付いたパテや塗料が簡単に取れます。
単品でもお求めいただけますが、5点セットの方がお得です。
お客様第一主義!創業から変わらない私たちの営業姿勢です。
井上塗料株式会社は、昭和23年創業以来「常に親切に、常に正直に、常に熱心に」を社訓とし常にお客様と向き合う営業を行って参りました。 商品販売事業部では、各種塗料・溶剤・薬剤・接着剤・研磨剤などを主に扱っております。 また、塗装設備などのご提案から販売までを一貫して行なっております。 私たちはこれからも先の時代を見つめながら21世紀の塗料販売店の先駆者となるように社員一同努力して参ります。 【事業内容】 ○塗料および接着剤 販売 ○特殊塗装および工業用焼付塗装 ○塗装設備全般 ○不動産賃貸および管理 ○外食産業 フランチャイズ、広告企画制作 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
スプリング製造技術を原点に「環境の世紀」に応えるものづくりへ。
当社は、江戸の昔から鋳物工場の町として栄えてきた川口市に1956年に 設立し、スプリング事業を中心に展開してまいりました。 現在では様々なスプリングニーズに応える技術と生産体制を確立しています。 また、プレス部門、自動塗装機の製造販売、さらに塗装治具の製造、 建築金物の製造など、それぞれ着実に成長しています。 今後も独自の技術で社会に貢献する企業をめざしてまいります。 【事業内容】 ■各種スプリングの製造・販売 ■自動塗装機の製造・販売 ■塗装治具の製造・販売 ■特殊機械の開発・製造・販売 ■プレス加工・販売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フラッシング時の材料損失が低減&色の素早い切り替え!AIRMIX仕上げに適したポンプ
『AIRMIX EOS 15-C25&30-C25』は、極めて低圧で始動し、 一定供給と脈動フリーで極めて優れたフィニシングが特長の、エアミックス塗料ポンプです。 広範囲の粘性材料に対応するように設計された液体部で、 フラッシング時の材料損失が低減&色の素早い切り替えができます。 【特長】 ■低量のエア消費量 ■密封構造 ・けがのリスクなし ・外部からの異物混入から 潤滑剤を守る ・回転式簡単利用の吐出口 フィッティング ■アセンブリ不要のタイロッド ■デッドゾーンをなくす設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。