含浸材 - 企業22社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 光和商事株式会社 広島県/商社・卸売り
  2. 日本仮設株式会社 北海道/商社・卸売り 本社
  3. カジマ・リノベイト株式会社 東京都/ゼネコン・サブコン
  4. 4 FCR株式会社 東京都/その他
  5. 5 株式会社アストン 岡山県/建材・資材・什器メーカー

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. けい酸塩系コンクリート表面含浸材『スーパーシールド』 光和商事株式会社
  2. けい酸リチウム系混合型表面含浸材『インナープロテクト』 日本仮設株式会社 本社
  3. 表面含浸材 『マジカルリペラー・マジカルリペラーHV』 カジマ・リノベイト株式会社
  4. 4 けい酸塩系表面含浸材『シリケートガード』 FCR株式会社
  5. 5 シラン系表面含浸材 MCI-2018 株式会社美和テック

製品一覧

31~34 件を表示 / 全 34 件

表示件数

表面含浸材『モルタル強化ガード』

耐久性向上に効果的な吹付モルタル強化用表面含浸材です

株式会社島田商会では、株式会社アウラ・シーイーの表面含浸材 『モルタル強化ガード』を取り扱っております。 既設吹付構造物の寿命を延ばすため、新規開発された製品で吹付モルタル のひび割れや空隙を埋めて強化させ、止水性・中性化抑制効果を発揮。 また、施工箇所は一時的に着色されるため確実な出来形確認が行えます。 【特長】 ■止水性能の向上 ■中性化の抑制 ■強度、耐久性の向上 ■耐候性に優れる ■短時間の施工で延命化が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面含浸材『U-エルシーケート』

コンクリート表面へ塗布することで、けい酸質由来の水和物が表面を緻密化します

『U-エルシーケート』は、コンクリート構造物の予防保全工法 “UBEエルシーセーバー工法“に使用するけい酸塩系の表面含浸材です。 コンクリート表面へ塗布することで、けい酸質由来の水和物が表面を 緻密化し、躯体の長寿命化に貢献します。 マイクロクラックへの充填効果も期待でき、 ライフサイクルコストの低減につながります。 【仕様】 ■主成分:非晶質シリカ ■対象:コンクリート躯体(表面保護) / 断面修復部(下地処理) ■塗布回数:2回 / 1回 ■標準塗布量(g/m2):200(100+100) / 100 ■推奨塗布方法:ローラー、低圧スプレー ■荷姿:17kgポリ容器(施工面積:約80m2) / 4kgポリ容器(施工面積:約19m2) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート養生材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

表面含浸剤『ラドミスト』

継続的な自己修復機能!長期にわたり健全なコンクリートの状態を保ちます

『ラドミスト』は、コンクリート構造物の中性化抑制に特化した 表面含浸剤です。 けい酸ナトリウムを主成分とする当製品は、新築・既存に関らず コンクリート内部のカルシウムと反応しC-S-Hゲルを生成。 このゲル状の反応生成物が細孔や空隙を閉塞、コンクリートを緻密化し 高い防水性能、中性化の抑制・塩害抑制、および表面硬度の向上を実現します。 【ラドミスト自己修復機能】 ■1.ラドミスト塗布・含浸 ■2.クラックの発生 ■3.雨水の浸入 ■4.水の浸入遮断 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2液混合型けい酸塩系表面含浸材『CS-21 Builder』

既設コンクリートの長寿命化対策に

『CS-21 Builder』は、既設コンクリートに不足しがちな水酸化カルシウムを主成分とする助剤を 主剤と混合して使用する2液混合型の反応型けい酸塩系表面含浸材です。 混合後も一定時間液体状態を保ち、浸透した空隙内でゲル化し滞留します。 反応物の生成は継続するため、新たに発生する微細ひび割れ等の空隙も充填、 劣化因子等の侵入を抑制し、長寿命化に貢献します。 【特長】 ■強制的に反応を促進 ■工期短縮 ■特に中性化したコンクリートに有効 ■コスト縮減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンクリート混和剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録