電気式食品用乾燥機 ステンレス製
お客様ご希望の乾燥方法にお応えする乾燥機。
お客様のニーズ(設置スペース・乾燥時間・処理量・熱源・追加機能(加湿・冷却))に合わせたオーダーメイド製品です。全国の食品メーカー様・加工業者様にお使いいただいています。
- 企業:株式会社木原製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
31~45 件を表示 / 全 80 件
お客様ご希望の乾燥方法にお応えする乾燥機。
お客様のニーズ(設置スペース・乾燥時間・処理量・熱源・追加機能(加湿・冷却))に合わせたオーダーメイド製品です。全国の食品メーカー様・加工業者様にお使いいただいています。
作業性向上を図った乾燥機。お客様のニーズ(設置スペース・乾燥時間・処理量・熱源)に合わせたオーダーメイド製品です。
大量の処理量を可能とする台車式乾燥機。 乾燥物のセッティング(出し入れ)に台車を使用し、作業性向上を図った乾燥機。お客様のニーズ(設置スペース・乾燥時間・処理量・熱源・トレイ寸法)に合わせたオーダーメイド製品です。 風向きを整え乾燥ムラを抑制するウィングがついた台車(特許申請中)や使用台車に被せる異物混入防止用ネットもご用意しています。 全国の食品メーカー様・加工業者様にお使いいただいています。 お気軽にご相談ください。
カリカリ乾燥からセミドライまで!野菜やくだものに新しい美味しさを!
『TA2600型』は、野菜やくだものなどの原料を除菌+乾燥させて、 カリカリの野菜チップスや、しっとりした歯触りのドライフルーツを作る 装置です。 それぞれの食材の持つ栄養価や美味しさを保ちつつ、長期保存が可能な 状態にすることで、生産農家で収穫された野菜やくだものを無駄なく利用。 防災用の備蓄食品や、6次産業の促進、地域の特産品の開発など、 ぜひ幅広い分野にお役立てください。 【特長】 ■無駄なく乾燥し、美味しさを保持 ■オゾン除菌(特許取得済み)で衛生的にも配慮 ■乾燥データの蓄積・保存が可能 ■タッチパネルで除菌・乾燥を簡単操作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
長靴の内側がたったの13分で乾燥!
GENTI NK-13は、長靴専用の乾燥機です。長靴の内側がたったの13分で乾燥!衛生管理を必要とする食品や調理等に関連する業種に適しており、大量の長靴でも時間をかけず乾燥でき、衛生面の維持が可能です。 【特長】 ・たったの13分で即乾燥 ・2ステップで簡単操作 ・洗濯のコスト・労力・時間を大幅削減 ・一度に5足を乾燥 ・タイマー操作のみの簡単操作 【こんなお悩みにおススメ!】 ・乾燥の時間がない。すぐ使いたい ・天候や気温の問題でなかなか乾かない ・長靴を清潔に保ちたい お気軽にお問い合わせください。
ジャストパフォーマンスな乾燥機!
キハラのコンパクト乾燥機SM7S-EHは、SMシリーズの中でミドルサイズの露点制御乾燥機です。 小型でも抜群の性能、生産性です。温度・排気量を自動制御するDDS(乾球・湿球温度自動制御)システム搭載で乾燥物を綺麗に仕上げます。 タッチパネルでの簡単操作で、5つの乾燥プログラムを登録(記録)することができ、1つのプログラムに最大20段階の温度・湿度・乾燥時間設定が可能です。 また、ステンレス製で断熱性も良く、洗浄性にも考慮して設計しております。 主に食品系公設研究機関、大学、食品メーカーの研究開発用、 小規模加工業者等で数多くお使いいただいています。 詳しいスペック、乾燥機詳細は下記「木原製作所ホームページ」よりご覧ください。
[真空技術]をベースにした産業機器をニーズに応じてご提供致します!
日空工業株式会社は、真空現象がもたらす、特殊な機能を活用して、 次々と高性能な産業プラントや機器を提供し、事業を展開している 会社です。 重工業分野では自動車からロケットまで、また、電機分野では、弱電・ 充電分野を幅広くカバーしております。 当社では、さまざまな産業分野のニーズにお応えした装置をお届けしています。 また、箱型棚式真空乾燥機やバキュームタンブルドライヤのような テスト機をそろえております。 お気軽にご相談ください。 【事業内容】 ■重工業分野 ■電気分野 ■建築分野 ■繊維分野 ■食品分野 ■化学分野 ■環境分野・その他 ■テストプラント ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生ごみを飼料・肥料にリサイクル!高速回転により高い乾燥性能があります
当製品は、生ごみを飼料・肥料にリサイクルできる乾燥機です。 処理素材、処理量に応じて標準タイプからオーダーメイドまで豊富な サイズをご提供。高速回転により高い乾燥性能があります。 乾燥過程で同時に粉砕処理することで乾燥時間が短縮できます。 また、処理後の乾燥物は飼料・肥料などのリサイクルに好適です。 【特長】 ■乾燥過程で同時に粉砕処理→乾燥時間短縮 ■高速回転により高い乾燥性能 ■バッチ式連続運転により24時間連続運転可能→無人化・コスト低減 ■廃熱の有効利用により運転コスト低減 ■設備コスト・ランニング・メンテ費用を含めて早期に、投資を回収 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
比較的に低い温度(40℃~)で原料・廃棄物を乾燥できる真空撹拌乾燥機
YVD真空攪拌乾燥機は比較的低い温度(40℃~)で原料・廃棄物を乾燥できる真空撹拌乾燥機です。 水は外圧が高くなると沸点が上がり、低くなると下がります。 YVD真空攪拌乾燥機は機内を減圧状態にて加熱することで原料に含んだ水分の沸点を下げ、 40℃~の低い温度で原料を乾燥させます。 【特徴】 ■高真空・低温度で原料を乾燥できる為、食品関係で利用される場合は原料の酸化と熱による劣化が少なく、元々の風味を保持したままで乾燥できます。 ■原料が低い温度で乾燥しますので、乾燥機周辺の温度が室温に近いです。 また乾燥機本体内部は真空状態になり、蒸発された水分はドレン水の形で 排出されるため、乾燥工程中は臭気がほとんど発生しないです。 ■熱源として蒸気、温水を利用することが可能です。 ■通常の乾燥方法より安全性が高い為、無人運転、夜間運転が可能です。 ※詳しくはお気軽にお問合せください。
オリオン機械/除湿乾燥機。湿度調節器を内蔵、壁際設置を可能にした薄型コンパクトタイプ。冷却機能付モデルは室温調節も可能。
■パワフル除湿 ■温度調節範囲5~40℃※冷却機能付(Rタイプ)のみ ■運転中の温度と湿度を簡単操作で表示 ■遠隔操作で冷却/除湿の切替運転が可能※冷却機能付(Rタイプ)のみ ■オゾン層破壊係数ゼロのHFC系冷媒(R410A)採用
産廃費用の削減と、残渣物を飼料に変換し有価物化に貢献した例をご紹介
水処理のランニングコスト低減を提案している流機エンジニアリングの 水処理事例をご紹介します。 食品加工工場様から、残渣物を乾燥して軽量化し、廃棄費用をカットしたい というご要望をいただきました。 【事例】 ■業種:食品加工工場 ■課題 ・残渣物(絞りカス)を廃棄する際、重量で廃棄料金が決まるため、 水分を含んでいる残渣物の処分に費用が掛かる ・残渣物を乾燥して軽量化し、廃棄費用をカットしたい 当社ではさらに、乾燥工程で発生した搾り汁の処理も効率化も図るため、 脱乾+ECOクリーンを提案。 産廃費用軽減は勿論、副産物として乾燥させた 残渣物を飼料に変換し、有価物の産出にも一役買いました。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
フルーツ、野菜、味噌汁、肉、ハーブなど、食品のフリーズドライ加工から研究用まで、幅広い分野でご利用いただけます。
弊社製造の凍結乾燥機(フリーズドライ製造装置, 真空凍結乾燥機)『CDSH, CDSLシリーズ』は食品、バイオマテリアルや工業製品、薬品のフリーズドライ加工に実績の装置です。 本装置は乾燥棚をプログラムで細かく温度制御することが可能です(加温のみ)。 CDSLシリーズは2機の冷凍機の直列仕様。安定したトラップ温度を実現し, 生体サンプル、タンパク質、ペプチド、サイトカインなど、活性を維持したまま凍結乾燥する場合にお薦めです。冷却トラップは温度が低いほど乾燥が早くなります。 【特長】 ■作業プログラム設定が可能なタッチパネルコントローラー ■one-key start PLCコントローラー(CDSH 100/400/600/800:CDSL100/400/600/800) ■塗装鋼板又はステンレス仕様を選択可能(オプション) ■温度制御機能付きステンレストレイ、ステンレス仕様チェンバー、エアー逆止弁 ■オプション:USB(温度等データ出力機能) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
乾燥装置・熱処理装置
マルチ型乾燥装置「疾風」は、液体の濃縮・乾燥から 高粘度汚泥・食品残渣、また貝殻など幅広い処理物に対応し、 短時間で連続乾燥処理する事ができます。
ご家庭や店舗でも楽しめます!
電気(AC100V)熱源とした当社で最も小型の食品乾燥機です。 ステンレス製で、乾燥機内部が丸洗いできて清掃が簡単。操作も簡単。 温風の流れが横吹きなので、ペースト状の乾燥も可能。パン・ケーキ・各種スイーツを製造される店舗や料理店、飲食店でも大人気。 自宅で料理やスイーツづくりなどにお使いいただき、enjoy drying!!(簡単な乾燥レシピもついてます)
無機汚泥・有機汚泥・油分の除去・その他産業廃棄物の減容化を目的とする乾燥装置です。
”ごみ大国日本”と言われる今、地球に優しいリサイクルを進めることが求められいます。「ロータリー三条スクリュー式乾燥機」は、無機汚泥・有機汚泥・油分の除去・その他産業廃棄物の減容化を目的とする乾燥装置です。食品残渣などの有機質廃棄物は、連続乾燥させて再生利用できます。 一本のロータリー三条スクリュー内で乾燥を連続的に行なうことが可能で、燃焼バーナー入口を3条スクリュー構造により熱の有効利用が可能です。(特許出願中)。広範囲の材料に対応でき、「有機質」「無機質と有機質の混合物」を問わずに効率的に連続乾燥できます。また、材料の投入、排出および炉の運転、温度制御等が容易におこなえす。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
乾燥時間や乾燥不良でお悩みの方、乾燥プログラムを見直してみませんか?
弊社では、凍結乾燥機をお持ちの方向けに乾燥プログラム解析サービスを行っています。 既存の乾燥条件から、棚温度や真空度を変更した際の品温挙動・乾燥時間をシミュレートします。 乾燥時間の短縮や不良品の削減をお手伝いいたします。 ----------------------------------- このようなお悩みの方必見!! ----------------------------------- ■乾燥時間を短縮し、生産効率を上げたい! ■乾燥不良を改善し、より良い製品を作りたい! ■食品や医薬品はもちろん、トナー、塗料、果物、野菜、漢方など新分野のお客様も是非! ※ご興味のある方は気軽にお問い合わせください。