グラウト - メーカー・企業11社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

グラウトのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 住友大阪セメント株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  2. MUマテックス株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. 強化土エンジニヤリング株式会社 東京都/その他建設業
  4. 4 エースコン工業株式会社 静岡県/その他建設業
  5. 5 アルファ工業株式会社 神奈川県/建材・資材・什器メーカー

グラウトの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月15日~2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 高強度恒久グラウト『ハイブリッドシリカ』(懸濁型注入材) 強化土エンジニヤリング株式会社
  2. 無収縮モルタル リフレグラウトAD 住友大阪セメント株式会社
  3. 【エアミルク・エアモルタル】可塑グラウト エースコン工業株式会社
  4. 4 無収縮モルタル リフレグラウト 住友大阪セメント株式会社
  5. 5 U-グラウトRII MUマテックス株式会社

グラウトの製品一覧

16~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

エポキシマシナリーグラウト『アルファテック800』

機械と基礎コンクリートを、強靭なエポキシグラウトによって接着して一体化、機械のレベル変化や振動増加を防ぐ。

アルファテック800マシナリーグラウトは、高性能なエポキシ樹脂に、特殊骨材を配合した、国産初のエポキシマシナリーグラウトです。機械と基礎コンクリートを、強靭なエポキシグラウトによって接着し、一体化することが可能となりました。従来の、グラウトによって引き起こされる、機械のレベル変化や振動増加を防ぐことができます。1985年以来、全国の離島にある発電所のディーゼルエンジンをはじめ、鉄鋼、化学、石油、電気、セメント、非鉄金属、自動車などの幅広い産業分野で、さまざまな機械装置に採用されています。 【特徴】 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度を発揮します。 ・コンクリートと鋼材の双方に、高い接着性能を発揮します。 ・硬化時には、発熱を抑制し、収縮を低減するので、寸法を安定させます。 ・繰り返しの荷重や熱ショックに対して、優れた耐久性能を発揮します。 ・高温や高荷重の環境下でも、優れたクリープ特性を発揮します。 ・気候、真水や海水、油、化学薬品などの影響に対して、優れた耐久性能を発揮します。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高流動エポキシモルタル/グラウト『アルファテック840』

コンクリートと鋼材の双方に、優れた接着性能を発揮、さらに流動性にも優れているので、狭い隙間や広い面積のグラウトに最適。

アルファテック840は、高性能なエポキシ樹脂に、特殊フィラーを配合した強度の高いエポキシグラウトです。乾燥面はもとより、濡れたコンクリートと鋼材の双方に、優れた接着性能を発揮します。さらに、流動性にも優れているので、狭い隙間や、広い面積のグラウトに最適です。 【特徴】 ・狭い隙間への流し込み充填や、ポンプ圧送の充填性能に優れています。 ・乾燥面はもとより、濡れたコンクリートや鋼材にも、高い接着性能を発揮します。 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度を発揮します。 ・硬化時には、発熱を抑制し、収縮も低減するので、寸法を安定させます。 ・繰り返しの荷重や熱ショックに対して、優れた耐久性能を発揮します。 ・気候、真水や海水、油、化学薬品などの影響に対して、優れた耐久性能を発揮します。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

U-グラウトM

高フロー性を有しているため、夏場の施工においても流動性が確保できます!

『U-グラウトM』は、水和熱抑制により部材断面の厚い梁・柱の増し打ち 補修工事や、夏期の耐震補強工事に適した低発熱型無収縮グラウト材です。 水和熱抑制により、ひび割れ抵抗性に優れており、高フロー性を有して いるため、夏場の施工においても流動性が確保可能。 また、グラウトスラリー供給システムによる施工で、高速・大量打設が 行えます。 【特長】 ■低発熱性 ■流動性 ■施工性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • グラウト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

U-グラウトCT

塩化物イオンの浸透抑制効果が高く、塩害が懸念される地域への適用が可能!

『U-グラウトCT』は、ノンポリマーながら塩化物イオンの侵入を抑制する 性能が高く、港湾構造物等の耐塩害性が必要な補修・補強工事に適した 無収縮グラウト材です。 塩化物イオンの浸透抑制効果が高く、塩害が懸念される地域への適用が可能。 また、低発熱性により、ひび割れ抵抗性に優れています。 さらに、グラウトスラリー供給システムによる施工で、高速・大量打設が 行えます。 【特長】 ■ひび割れ抵抗性 ■耐塩害性 ■施工性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ?U-グラウトCT 画像2.png
  • グラウト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【Tohoプレミックスシリーズ】Tohoグラウト

オリジナル包装パックの中で練り混ぜて注入するだけ!周囲を汚さずすぐに作成可能

『Tohoグラウト』は、周囲を汚さずすぐに作成できるグラウトモルタルです。 耐震補強工事をはじめ、鋼製建具沓摺り部の空隙等、各種空隙部への注入や、 アンカーボルト固定・鉄板巻立などの用途に使用。 少量での使用や補修に好適で、作業時間を大幅に短縮できます。 【特長】 ■コンクリート構造物の基礎部分や接合部充填等に使用可能 ■高強度・無収縮の性能を有している ■プレミックスタイプのグラウトモルタルなので、取扱いが容易 ■透水を抑制する設計で止水効果が期待できる ■セルフレベリング材同等の流動性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 山止め・基礎補強
  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録