グラウト - 企業ランキング(全11社)
更新日: 集計期間:2025年10月15日〜2025年11月11日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
| 会社名 | 代表製品 | ||
|---|---|---|---|
| 製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
| 【特長】 1.平成12年厚生省令第15号浸出試験、厚生労働省第5号及び厚生労働省告示第14号による浸出試験(JWWA Z 108:2004,水道用資機材ー浸出試験方法)に適合しています。 2.安定した強度発現性を確保しています。 3.型枠への流し込みに最適な流動性を保持しつ... | |||
|
無収縮モルタル リフレグラウト
応相談 |
【特徴】 ○高流動性 →材料分離やブリーディングを生じず、良好な流動性を有しており、ポンプ圧送等が可能です。 ○低発熱性 →打設した部材の温度応力を低減することができます。 ○低収縮性 →大断面における使用に優れています。 ○(旧)日本道路公団「型枠コンクリート工の... | ||
| 【特徴】 ○簡便性 →現場で水と練り混ぜるだけで品質の安定した無収縮ポリマーセメントを得られます。 ○高塩化物浸透抵抗性 →一般に使用されているコンクリート構造物に比べ格段に高い遮塩性を示します。 ○耐ひび割れ性 →一般に使用されている無収縮モルタルに比べて、乾燥によ... | |||
|
---
--- |
--- | --- | |
-
- 代表製品
-
無収縮モルタル リフレグラウトAD
- 概要
- 【特長】 1.平成12年厚生省令第15号浸出試験、厚生労働省第5号及び厚生労働省告示第14号による浸出試験(JWWA Z 108:2004,水道用資機材ー浸出試験方法)に適合しています。 2.安定した強度発現性を確保しています。 3.型枠への流し込みに最適な流動性を保持しつ...
- 用途/実績例
無収縮モルタル リフレグラウト
- 概要
- 【特徴】 ○高流動性 →材料分離やブリーディングを生じず、良好な流動性を有しており、ポンプ圧送等が可能です。 ○低発熱性 →打設した部材の温度応力を低減することができます。 ○低収縮性 →大断面における使用に優れています。 ○(旧)日本道路公団「型枠コンクリート工の...
- 用途/実績例
無収縮ポリマーセメントグラウト リフレグラウト-P
- 概要
- 【特徴】 ○簡便性 →現場で水と練り混ぜるだけで品質の安定した無収縮ポリマーセメントを得られます。 ○高塩化物浸透抵抗性 →一般に使用されているコンクリート構造物に比べ格段に高い遮塩性を示します。 ○耐ひび割れ性 →一般に使用されている無収縮モルタルに比べて、乾燥によ...
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら
住友大阪セメント株式会社