耐震・制振機器の製品一覧
- 分類:耐震・制振機器
271~315 件を表示 / 全 377 件
絵を飾るだけでなく、レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。※無料サンプル進呈中
- 雑金物
- カーテンレール
- ダブルカーテン

【注目製品】絵画や洋服のフックに!万能レール【デコレール】 ※施工事例あり / 三扇金属株式会社
絵を飾るだけでなく、レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。※無料サンプル進呈中 「デコレール」は、ピクチャーレールの機能だけでなく、スリムな形状でキッチン・玄関・子供部屋・リビングなど、さまざまな場所をアレンジできます。 レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。 三扇金属は様々なピクチャーレール・カーテンレールを取り扱っております。 シンプルなものから、伸縮タイプのレールまで。 お客様のご要望をお聞かせください。 【カラーラインナップ】 ○ウォームホワイト ○ミディアムウッド ○ブラウンウッド ○ホワイトウッド
オートクレーブ・恒温器・小型保冷庫等の理化学機器の地震対策に最適! 簡単設置のベルト式固定器具。狭い作業台でも設置可能!
- 耐震・制振機器
- その他
- 防災用品
大学・薬品・食品・検査機関等で使用されている段積み検査機器向け地震対策! 特殊ゲルシートで段積み装置を上下連結します!!
- 耐震・制振機器
- その他
※取り付け動画公開中※ 滑り防止ゴム付き簡単取り外しベルトで、地震によるラック内収容物の落下を防止します!
- 防災用品
- その他の什器・備品
- 耐震・制振機器

『プロセブン地震実験車』を見学できます
全国各地の企業・自治体のイベント・防災訓練や製品の安全性テストにご利用頂いている『プロセブン地震実験車』の見学ができます。 ※大阪車両(1号車)のみ 実際に車を見ていただいてイベント・防災訓練や安全性テストでのご利用イメージをご確認になれます。 プロセブン地震実験車の特徴 前後・左右・上下の3軸を集中制御し、最大震度7クラスの地震動を再現します! 地震実験車の振動体験室で揺れを体験できます!! ◆デモンストレーション内容 ・震度5~7(前後、左右、上下)の地震の揺れを再現できます。 ・過去に起こった代表的な地震の揺れを再現できます。
※取り付け動画公開中※ 滑り防止ゴム付き簡単取り外しベルトで、地震によるラック内収容物の落下を防止します!
- 防災用品
- その他の什器・備品
- 耐震・制振機器
《アンカー工事はもう不要》 薬用冷凍庫や冷蔵庫を耐震マット付き金具で地震対策を! 医療機関の事業継続計画に!!
- 耐震・制振機器
- 冷蔵ショーケース
- 防災用品
簡単に設置・取り外しが可能で繰り返し使えます!メンテナンス時に邪魔にならない『段積み連結ゲルシート/ベルトストッパー軽量設備用』
- 耐震・制振機器
地震や風による揺れを20%~50%軽減。低コストな制震補強が可能な、「仕口ダンパー」
- 耐震工法
- 耐震・制振機器
- 免振・制振・耐震工事
200種以上と豊富なラインアップで配管施工を強力サポート! 異なる配管サイズの多段積みもKITOクランプで可能にします!
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
- 補強・補修材
環境に合わせて予算内で地震対策!お客様のニーズに合わせた幅広い対策法を提供いたします
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
吸音特性に優れたテープ スーパーQ音シート
- 耐震・制振機器
- 遮音シート
- その他壁材
防災訓練などの体験乗車イベントや耐震試験にご利用いただけます! 全国各地にお伺いいたします! ※動画公開中※
- 耐震・制振機器
アジャストフット差込型や側面装着型など豊富なラインアップ 対象物に合わせ、最適な金具をご提案致します! アンカー不要!簡単施工!
- 耐震・制振機器
- 安全保護・消耗品
基礎パッキンを取り替えるだけで大型地震対策に効果的!免震構造と同じ絶縁工法でありながら、コストは免震構造の1/10に!
- 耐震・制振機器
- 免振・制振・耐震工事
貼るだけで震度7に耐える地震対策!耐用年数約5~8年の目立ちにくい透明タイプ
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
冷蔵庫やテレビ、電子レンジ・オーブンに!手軽に設置できる当社の「家電製品の転倒防止シリーズ」
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
会社・学校・病院・工場などの施設における、什器やOA機器類の地震対策におすすめです!
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
手軽に貼るだけ震災対策に大きな効果!大きく重い書類棚の落下を防ぎ安全を確保します
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法
バラエティ豊かなラインアップをご用意!設置箇所に合わせてオリジナルの金具も製造可能です
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 安全保護・消耗品
特殊ネジを使用で盗難防止対策に!「粘着タイプ」と「アンカー止めタイプ」の選べる施工方法
- 補強・補修材
- 耐震・制振機器
- 耐震工法