安全保護・消耗品の製品一覧
- 分類:安全保護・消耗品
7606~7650 件を表示 / 全 13402 件
金属、ガラス、コンクリートなどに”張る”だけで高耐久防水や補修が可能!上から塗装できます。
- 防水テープ・ボンド・ドレン・保護パネル

感染対策新製品『らくひじレバー』の販売を開始しました。
三相電機株式会社では、感染対策新製品『らくひじレバー』の販売を 開始しました。 当製品は、ドアノブに手を触れることなく、肘でドアの開閉ができます。 抗菌プラスチックを使用しているので菌の繁殖を抑えられ、半永久的に 効果が持続。左開きドア、右開きドアのどちらのドアにも対応しています。 取り付けは付属のねじを締めるだけで、プラスドライバーがあれば 簡単に取り付けられます。 【特長】 ■ご使用のドアノブに取り付け ■抗菌プラスチックを使用 ■左開き・右開きドア 両対応 ■ドライバーで簡単取り付け
【抗ウイルス性能】新型コロナ、インフルエンザ、ノロウイルス 99.9%除菌 【安全性】毒性、皮膚刺激性、皮膚腐食性 なし
- 安全保護・消耗品
高級ノーズフィットを使用し、メガネの曇り防止 優れた密着性で呼吸もしやすい 伸縮性に優れており耳掛けを長時間の着用も楽
- その他オフィス備品
- 介護用品
- 安全保護・消耗品
ニオイの元を強力分解!6gあたり500億個のバクテリアを配合した汲取式トイレ消臭剤
- 安全保護・消耗品
- その他 バイオマス
ウイルス・細菌の不活性化効果のあるヨウ素を【無色】にした水溶液!生地などに熱固着させれば50回洗濯しても効果が維持可能!
- 安全保護・消耗品
ノンアルコール・中性なので様々な場所に使用可能!2度ぶきいらずの店舗内清掃用洗浄剤
- 安全保護・消耗品
- 建物清掃用機器
- 衛生器具
食品添加物ですから、食品に直接使用できます。噴霧するだけで優れた効果を発揮します。
- 安全保護・消耗品
優れた防滑性で水濡れ時のタイルや石床の転倒事故危険を回避 ! 雨にぬれても安全性の高い床面を実現。施工方法はとても簡単です。
- 安全保護・消耗品
- 改修・補修工法
- タイル工事

施工例 セラミックタイル(磨き)滑り止め (スリップアウト ME工法)
2006年2月 近鉄百貨店上本町店の1F・B1F・B2F店舗のセラミックタイル(磨き)床面に、スリップアウト(ME工法)で滑り止め加工を行いました。 床材が磨きのセラミックタイルという事もあり、水濡れ時はかなり滑りやすい危険な床材でした。 セラミックタイル(磨き)は素材が硬く光沢があり美しく、清掃メンテナンスが容易であるという利点が、滑りの一番の要因になっていました。 管理者様からの磨きのセラミックタイルの光沢や美しさや見た目も変えず滑りを抑制したいというご希望に沿える工法として、スリップアウト(ME工法)で床材にマクロレベルの穴をあける(隙間を広げる)施工しました。 ※最新のセラミックタイルの滑り止め https://ceramictile-suberidome.t-ground.co.jp/ 一見するだけでは、本磨きかシリコーン系樹脂コーティングか分からないセラミックタイル。 弊社グループでは、磨きのセラミックタイルはもちろんの事、コーティングされたセラミックタイルのコーティングを通過する特殊な溶剤を使用する事により、高級感・色合い・光沢・清潔感そのままに滑りを止めることができます。
「プチプチ」発のかるいボード!剛性に優れたプラスチックボードを多数掲載
- コンクリート養生材
- 安全保護・消耗品

【マスバランス方式】ISCC PLUS認証 バイオ原料を使用したプラスチック段ボール(プラダン)
マスバランス方式 バイオマスプラスチックを使用した 環境に優しいプラスチック段ボール・軽量ボードです。 通い箱、組仕切り、什器(背板) などでお使いいただけます。 製品の詳細につきましては、カタログをご参照いただけると幸いです。。 ※ISCC (International Sustainability and Carbon Certificationの略) 国際持続可能性カーボン認証。 持続可能なバイオマス資源とバイオエネルギーの促進を目指す国際的な認証制度で、欧州で普及が進んでいます。 ※マスバランス方式 複数の種類の原料(バイオマス原料等と化石燃料由来の原料など)により製品を製造した際に、特定の材料(例:バイオマス原料等)の投入量に応じ、製品の一部にその特性全てを割り当てる方式。