塗料の製品一覧
- 分類:塗料
676~720 件を表示 / 全 3392 件
夏場の熱中症対策・省エネに効果的!レンタルもあります
【熱中症・湿気対策・省エネ対策に!】 倉庫や工場など天井の高い現場は、建屋の構造上、空調が十分に行き渡りにくいことが多いです。 またこの時期、海沿いの現場などは湿度が高くなり、段ボールが水膨れしたり、商品に影響が出てしまうことも。 これらを解決するためつい空調を強くかけてしまいがちですが、電気代高騰も気になる…。 そういった現場には空調を補助する「シーリングファンの導入」、「断熱・遮熱塗料の塗布」をお勧めします。中と外から太陽光による気温上昇を抑え、従業員を守ります。 ジャロックではどちらも対応可能なので、お気軽にご相談ください。
ストレートアスファルトから改質アスファルトまで高希釈倍率(10~50倍)での使用が可能!環境に配慮した付着防止剤です。
- 防腐・防蟻・防カビ材
乾燥すると、ねちゃねちゃとした、とても柔らかいシリコーンゴムになり、柔軟、撥水、離型、艶出、樹脂改質 など付与できます
- 外装塗材
硬度3Hで光沢70以上高レベリング性を実現!100℃までの低温焼付による強制乾燥も可能
- 外壁用遮熱塗料(屋根・屋上等)
「2024 地球温暖化防止展」出展のご案内
弊社は2024年5月22日(水)より東京ビッグサイトで開催 されます「2024 地球温暖化防止展」に出展いたします。 お時間ございましたら是非会場へお越し頂けますと幸いです ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 出展情報詳細 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 展示会名:「2024 NEW環境展/2024 地球温暖化防止展」 展示会場:東京ビッグサイト 東4ホール 小間番号:E406 帝人フロンティア株式会社 開催日程:2024年5月22日(水)~ 24日(金)10:00~17:00 ご来場いただくには、「事前来場登録」が必要です。 必ず来場登録を頂きますようご協力をお願いいたします。 ■ 出展製品について 今回は、集じん機の低圧損運転、省エネ、長寿命化の効果が期待できる高機能バグフィルター及び自動制御インバーター、 マイクロプラスチック問題などに対し環境保全に貢献できる海洋生分解性PLAシート、 PETボトル等から再生されたリサイクルポリエステルペーパー他、 様々な環境配慮型機能商品を提案・展示致します。
外壁塗材『ディバネート』シリーズに新色8色を追加 ~ニーズに応え全30色に強化~
オリジナルの塗り壁材やメキシコシンクなど独特な建築資材を取り扱っている株式会社オーパス(代表取締役:吉冨広紀、本社:愛知県名古屋市東区泉1丁目16-7 K21ビル4階)は、いつまでも美しさを保つ上塗り外壁材『ディバネート』のカラーラインナップにグレー系のスタイリッシュシリーズ5色と、落ち着いた緑系2色と青系1色のジャパニーズシリーズ3色を追加し販売を開始しました。 『スタイリッシュシリーズ』はアイスグレー・スカイグレー・ニュートラルグレー・マットグレー・ムーングレーの5色を追加、『ジャパニーズシリーズ』は深緑(しんりょく)・青翠(せいすい)・藍蓼(あいたて)の3色を追加し、全30色となりました。 外壁塗材『ディバネート』は、表面を強固にすることで、より低汚染の塗り壁材となっており弾力性があるため、塗り壁材に心配なクラックを最小限に抑えてくれます。また、健康に配慮した環境対応型塗材であり、ホルムアルデヒドの飛散試験をクリアしています。 住まいの寿命を延ばす塗り壁材として住宅の資産価値を守り続けるお手伝いをしていきます。
熱を運動エネルギーに変える遮熱塗料、輻射熱を98%カットする極薄遮熱シート、熱源機器の放熱を防ぐジャケットをラインアップ
- 遮熱素材
水分を蒸発することにより、シリコーンゴム皮膜が形成できる、シリコーンエラストマーエマルジョン
- 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)
防食性、耐候性、耐オゾン性に優れた「特殊クリアシリコーン樹脂塗料」で支承付近の腐食を抑制し、長寿命化に貢献【NETIS登録済】
- 防錆剤
- 塗料
耐用年数20年以上!配管、排突など様々な用途に使用可能な「貼る亜鉛」ZAPテープ。補修費用の大幅削減が可能です。
- 防腐・防蟻・防カビ材
傷・汚れから長期的な保護を!クリーンルームや研究施設、危険物取扱所、フィルムを扱う工場等コーティングが難しかった帯電防止床に対応
- 塗膜防水材・浸透性防水材