開口部材の製品一覧
- 分類:開口部材
1351~1395 件を表示 / 全 2347 件
【超時短・スリーブパイル】コンクリ使わず基礎工事が即完了!養生いらずでカーブミラー・フェンスを即設置!
- フェンス・目隠し・仕切り
ドアを閉めればオートロック! 開ける時は暗証番号だけ! 電源不要なので停電、災害時でも安心して使えるメンテナンス要らずのボタン錠
- 建具用錠
- ホームセキュリティ
- 玄関・外装ドア

【動画公開のお知らせ】♦キーレックスマンと学ぶ♦『キーレックス3100両面ボタン仕様記憶番号変更』
長沢製作所公式YouTubeページにて、「キーレックス3100両面ボタン仕様記憶番号変更」動画を公開いたしました。 片面ボタン仕様と異なり、変更するにあたって扉からキーレックスを外す必要がございますが、本動画にてわかりやすく説明をしております。 キーレックスマンが作業のポイントを教えてくれます! ぜひ一度ご覧ください! ▼▼Youtube動画は下方の関連リンクから!▼▼

住友生命経営情報誌「オーナーズアイ」2月号に、屋根融雪システム「北国の春」が掲載されました。
住友生命経営情報誌「オーナーズアイ」2月号の「ビジネス掲示板」に、自社開発製品であるPTC面状発熱体を使用した屋根融雪システム「北国の春」の紹介記事が掲載されています。 毎年、屋根の雪おろし時に頻発する死傷事故、高齢世帯における重い負担、過疎化、高齢化、建設業界の縮小などにより、雪おろしの担い手さえ不足しているのが現状です。この事態を重く受け止め、各自治体では電気式屋根融雪システムの設置義務化を視野に入れて推奨しています。
身の回りに古くから多く使われているのには理由があった!銅や銅合金は設置するだけで抗菌作用を発揮できる金属です
- その他
- 金物ドア・ハンドル・鍵
- 鋼材
角度調整機能にロールスクリーンシェードを搭載した住宅向け高機能オーニングテント!日よけ・雨よけ+ブラインド効果!
- オーニング
- オーニング
- 商店街・玄関まわり上家・庇
進化する窓シャッター!ヨコ引き雨戸を大きな工事を行わずに電動窓シャッターへ交換することが可能に!
- シャッター
- 窓・雨戸の開口部
海外で多くみられる豪華な見え掛りの大きな枠をカバーケーシング工法で実現!既存の枠を生かしたリフォームでも最適!
- 室内・内装ドア
- 木製扉
- 内装工事

ロールオーニングの『エルバーネ・シリーズ』が【キッズデザイン賞】を受賞
「第13回キッズデザイン賞」において、BXテンパルのロールオーニング製品の『エルバーネ・シリーズ』が、「キッズデザイン賞」を受賞しました! 多くの保育園・幼稚園や各施設および住空間へ導入され、熱中症対策など子供たちの快適空間構築に貢献してきた『ニュースーパーマキシム・スタンダードタイプ』を始めとする『エルバーネ・シリーズ』が、「子供たちの安全と安心に貢献するデザイン部門」において「キッズデザイン賞」を受賞しました! 子供たちが、安心して活動できる環境づくりに、『エルバーネ・シリーズ』ロールオーニング製品をご活用ください。
コストパフォーマンスと汎用性に優れたオーニングテント。広い間口対応や垂直使用など機能も充実!
- オーニング
- オーニング
- 商店街・玄関まわり上家・庇

ロールオーニングの『エルバーネ・シリーズ』が【キッズデザイン賞】を受賞
「第13回キッズデザイン賞」において、BXテンパルのロールオーニング製品の『エルバーネ・シリーズ』が、「キッズデザイン賞」を受賞しました! 多くの保育園・幼稚園や各施設および住空間へ導入され、熱中症対策など子供たちの快適空間構築に貢献してきた『ニュースーパーマキシム・スタンダードタイプ』を始めとする『エルバーネ・シリーズ』が、「子供たちの安全と安心に貢献するデザイン部門」において「キッズデザイン賞」を受賞しました! 子供たちが、安心して活動できる環境づくりに、『エルバーネ・シリーズ』ロールオーニング製品をご活用ください。
高い断熱性とコストパフォーマンスを実現した、木製玄関ドア『スタイル』。さらに防火性能も兼ね備えたものも!
- 玄関・外装ドア
- 木製扉
- タイル工事
既存のドアを活用して、新しい木製玄関ドアを設置できる、リフォーム専用の木製玄関ドア『リドア』。
- 玄関・外装ドア
- 金物ドア・ハンドル・鍵
- 木製扉
【ふすまのフチの色に困った】【引手の取付位置に困った】こんなお悩みありませんか?「便利な建具屋」が選ぶ おススメの襖・建具部材!
- リフォーム
- 室内・内装ドア
「新規が増えない」「二極化する住宅業界」「少子高齢化社会」の外的要因には、圧倒的な差別化が必要です→無添加住宅で差別化可能です
- 漆喰壁
- 室内・内装ドア
- その他
これまで受け身だった「リフォーム工事」を積極的にとりにいくために、【無添加住宅リフォーム】という武器を持つこと
- 漆喰壁
- 室内・内装ドア
- その他
「身体に良くないものは使わない」コンセプトのマンションリフォーム。漆喰や炭化コルクで下地兼断熱、米糊集成のキッチン、天然石を活用
- 漆喰壁
- 室内・内装ドア
- その他
しっくい、無垢材、天然石、接着剤に米のり、塗料には渋柿など自然素材の建材のみを用いた身体に良くないものは使わないリフォームです
- 漆喰壁
- 室内・内装ドア
- その他
「ガスメーターを、かくす」。家の第一印象をガスメーターが損なわせる…そんな建物周りのチグハグさを解決するためのガスメーターカバー
- ガス設備
- エクステリア資材
- 玄関・外装ドア

「ガスメーターを、かくす」玄関脇の無粋なガスメーターを一躍デザイン性の高いボックスに変える専用カバー。家の第一印象をガスメーターが損なわせる…そんな建物周りのチグハグさを解決します!家の第一印象アップに貢献する静かな存在感『BAKO』
□水平垂直のデザイン 水平垂直にこだわりました。建築全体のコンセプトに馴染む存在です。 □ガスメーターを守る 新築時に設置した場合、BAKOは普段目にするガスメーターよりも一回り小さい印象を受けるかもしれません。これは、通常よりもガスメーターを低い位置に設置するためです。ガスメーターの推奨高さは水撥ねの心配があり高い位置になっていますが、BAKOを採用することでガスメーターを低い位置に設置できます。 □検針時にはフタをはずしてください 外からはメーターが見えないようになっています。検針時にはカバーを手前に「バコッと」引いて完全に外してください。最初の検診時には、余りにも建物に馴染んでいて、気づかれないかもしれませんので、業者の方にその存在を伝えてください。 □新築でも既存のガスメーターにも ガスメーターカバーは、都市ガス用のガスメーター(東京ガス、大阪ガス、東邦ガスで検証済み)用に開発されました。新築時には、メーターの取付高さを指定して頂き、配管もすっぽりと覆うことができます。既存のガスメーターに後付けする場合には、メーター下部の配管は露出しますが、強度上問題ございません。