外構・エクステリアの製品一覧
- 分類:外構・エクステリア
6166~6210 件を表示 / 全 10951 件
金属、ガラス、コンクリートなどに”張る”だけで高耐久防水や補修が可能!上から塗装できます。
- 防水テープ・ボンド・ドレン・保護パネル
自然な景観はそのまま!優れた強度を発揮する安心、安全の"RENDAシリーズ"
- 外構・舗装材 <総合>
- 歩道・道路・駐車場・競技場の舗装
- 舗装資材
設計寿命は50,000h!消費電力200W~1000WのLED投光器をラインアップ
- 投光器
- その他の照明器具
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
防水規格IPX4取得で屋根のない屋外に設置可能な宅配ボックス!単三電池使用で電気工事などがなくリーズナブルに扱えます!
- その他セキュリティーシステム
- エクステリア資材
【通常のアスファルトに比べて11℃以上低減】遮熱タイプと保水タイプをご用意!酷暑の街を足元から涼しくする舗装材のご紹介
- 外構・舗装材 <総合>
- コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事
- 商店街・玄関まわり上家・庇
ネオン管のように発光し、見る人の目を引きつけるLEDチューブライト
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
- LED光源・モジュール
- 看板・のぼり・提灯・のれん
61.4%ダウンの省エネ効率!照射角度が310°と広く、照射範囲が350°の直管LEDをご紹介
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
「磁場を作り、鳥類の飛来を防止」「美観を損なわなず、鳥類の飛来を防止」などこれまでの鳥害対策の施工実績を多数ご紹介!
- 害獣・害虫対策用品

戸建て住宅向けのガレージシャッター「エスプリ」と「小町様」を全面リニューアル ~上昇スピードアップによる“快適性”&二重の安全装置による“安全性”が向上~
文化シヤッター株式会社では、戸建て住宅向けに特化した電動タイプのガレージシャッターのうち、 防火設備としても対応できるスチール製の「エスプリ」と、静音性を追求したアルミ製の「小町様」の2商品を 全面リニューアルし、快適性と安全性、意匠性が向上した新商品として2月15日より首都圏地区において先行発売し、4月より全国に対応エリアを拡大します。 ■シャッター上昇時のスピードを約2倍にアップして“快適性”が向上 ■二重の安全装置で“安全性”に配慮 ■住宅の外観に調和する「木目調」のカラーバリエーションで“意匠性”が向上 ~防火設備に対応した木目鋼板を採用~ ■「手動切替レバー」で“停電時”でも簡単にシャッターを開放 ■乗車したままガレージシャッターが“自動開閉” ※詳しくは資料をご覧ください。
簡単に塗るだけで長時間の鳥害対策を実現!ネットやワイヤー等強風・振動による落下の心配もなし。※小鳥から大型の猛禽類まで対応
- 自然塗料(水性・墨等)
- 薬品類
- 害獣・害虫対策用品
太陽光の当たらない大屋根下や大型倉庫内側など日陰10m以内で対応!鳥が嫌がる3色のレーザー光を発し、人には無害でかつ安全。
- 害獣・害虫対策用品
組立カンタン!手書き資料から図面化!「ISO・JIS」規格に配慮。「衝撃強度試験」実施済!機械と工場用の安全柵(防護柵)。
- 防護柵
- 門・塀・柵
- その他
名立たるスター建築家のプロジェクトにて豊富な採用実績。世界中で選ばれる外付けブラインド ヴァレーマ。大阪空港での採用実績も!
- エアコン
- 遮光スクリーン
- 冷房システム
【3300円(税込)】シャッター下の隙間隠しに下から貼り付けるだけでOK!サイズは長さ1mなので、細かくつないでいくことが可能!
- シャッター
- ガレージ・シャッター・車庫
除草作業が困難な、フェンスの葛のからみつきを予防!獣害・強風対策にもなります。
- ネットフェンス
- 防護柵
- 安全保護・消耗品
デジタルサイネージモニター使用も可能!スリムな形状を活かしたスタイリッシュな演出・間隔を開けて空間に馴染むゆとりの演出
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
- その他
- デジタルサイネージ

店舗向け大画面設置事例
アパレルショップやデパート等の設置実績もあります。 各パネル連結可能 パネルを連結させることができどんなスペースにもフィットするLEDビジョンが構築可能。
アダプター(別売)を使用することにより、 様々な場所への取付けが可能となります。 ※3年工事保証付き!
- 投光器
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
- 天井用照明器具

木製商品が和風空間の演出に。風流のはじめ館(福島県)
1月の特集は「和の外構空間」です。 和の施設やまちなみ、公園などの外構空間には、木材を使った施設が調和します。 今月は様々な和の外構空間に今話題の木塀(板塀)など、当社の木製施設を納入した事例を紹介していきます。 ザイエンスでは特注デザインだけでなく、お客様が選択しやすいように和風デザインの「木塀(板塀)」「サイン」「車止め」「ベンチ」「東屋」といった定番商品を取り揃えています。 今週ご紹介するのは、風流のはじめ館(福島県)です。

小スペース東屋(ピックアップ商品)
12月の特集は「休息できる公園」です。 公園といって人々が思い浮かべるのは、すべり台やぶらんこなど遊具のある公園だと思います。今回ご紹介するのは、学術的な資源や眺望などを楽しみつつ、休息ができる遊具の無い公園です。木製の施設がリラックスできる空間作りに寄与します。 今週はピックアップ商品として小スペースタイプの東屋をご紹介します。大きな公園でなくてもポケットパークや園路脇などの省スペースに設置が可能。方形、切妻、和風、一本柱、防災タイプなどご要望にあわせたものをご提案します。

服部緑地都市緑化植物園(大阪府)
11月の特集は「植物園」です。 植物園は、花や木々などの緑の空間を楽しめる人々の憩いの場所です。植物園の花を飾るプランターや休憩施設のベンチには天然材料の木材が調和します。今月は植物園に当社の木製施設を納入した事例を紹介していきます。 今週ご紹介するのは、服部緑地都市緑化植物園(大阪府)です。