測量・計測・分析機器の製品一覧
- 分類:測量・計測・分析機器
2971~3015 件を表示 / 全 14341 件
特許取得製品!土留めや河川の護岸用に!組立が容易で、重機による詰石作業ができる等作業性の向上に貢献する栗石メッシュカゴ!
- じゃかご・ふとんかご
静電気除去装置の総合カタログを進呈中!産業用およびクリーンルーム環境用の包括的な静電気除去装置シリーズです!
- その他計測器
- その他
防爆・クリーンルーム向け静電気除去装置を多数掲載した総合カタログを進呈中!産業用静電気管理製品、静電気管理について詳しく解説!
- その他計測器
- その他
大幅な時間短縮や省力化!目視検査の自動化により、信頼性をさらに高める品質管理を実現
- 分析・予測システム
- その他分析機器
高効率。薄型。DCコード長、DCプラグ形状、日系コンデンサー指定などカスタム対応可能。MTBF 5萬時間。EMC対策品。
- その他計測器

GaN FET搭載薄型電源リリース
新しい市場のニーズに応えるために、当社はGaN FET 240Wの電源を開発しました。GaN FET電源は従来の電源を一新し、高い効率性と優れた性能を提供すると同時に、スペースを節約し、環境に配慮した設計を実現しています。当社のGaN FET 240WはDoEレベルVIに準拠しています。高効率、小型化、高耐久性、省エネをすべて実現しています。GaN FETの力で、より速く、より高効率かつ耐久性が高い性能を持つ最新の電力供給を体感してください。
家電製品向け。DCコード長、DCプラグ形状、日系コンデンサー指定などカスタム対応可能。MTBF 5萬時間。EMC対策品。
- その他計測器
DCコード長、DCプラグ形状、日系コンデンサー指定などカスタム対応可能。MTBF 5萬時間。EMC対策品。
- その他計測器

2023台湾台北Computexに出展
★ENG Electric ブース番号: I1003a★ ★2023/5/30~6/2★ 製品を実際に手にとってご覧になれますので、是非当社ブースにお越しください。 〇出展スタッフの健康管理、衛生対策を実施しますので、ご安心ください。 〇新型コロナウイルスの影響で開催中止や延期中止になる可能性がございます。詳細は展示会の公式サイトをご参照ください。

「パックテスト フェノール」を使いやすくリニューアル!
2023年6月よりパックテスト フェノールをリニューアルいたします。 このリニューアルにより操作工数の削減や反応時間が大幅に短縮となり、お客様の作業効率が劇的に改善されます。 主な用途 ・わずか2分で排水基準5mg/L前後の確認が可能 ・化学工場やガス精製工場等の日常の排水管理に最適 ※本試薬(WAK-PNL-2)を使用し水質計で測定する場合、新仕様のデジタルパックテスト(DPM2-PNL-2)が必要となります。 旧水質計(DPM2-PNL)との組合せでは正しい測定ができませんのでご注意ください。 また、アップデートをご希望のお客様は、ご購入先あるいは弊社まで直接お問合せください。 https://kyoritsu-lab.co.jp/36194
安全運転管理者、総務ご担当者様必見!アルコール検知器選びは、これを見れば解決!マンガ資料進呈中!
- その他計測器

ウェビナー「レイテンシの基礎と測定」
NTi Audioでは過去に開催したウェビナーをHP上で公開しています。 今回のウェビナーのテーマは、「レイテンシの基礎と測定」です。レイテンシとは、信号処理過程、例えば音が送信されてからリスナー届くまでに発生する遅延時間のことで、一般的に小さいほどいいとされています。レイテンシをコントロールすることで、リスナーのリスニング体験を向上させることができます。 このウェビナーでは、オーディオにおけるレイテンシの潜在的な原因について考え、さまざまなアプリケーションでレイテンシを測定するための最も効果的な方法を紹介いたします。また、レイテンシの実践的な測定デモもご覧いただきます。 下記関連リンクよりご覧いただけます。 *言語は英語になります。予めご了承ください。
室内音響の指標として利用される音声の理解度(STIPA)を、IEC 60268-16:2020(第5版)に基づいて測定します。
- その他計測器

ウェビナー「会議室の音響を最適化する方法」
NTi Audioより、2024年6月27日(木曜日)に行われる無料のライブウェビナーをご案内いたします。 会議室の管理者として、プレゼンターの声がクリアに聞こえる環境を整えたいと思いますよね。このウェビナーでは、音響システムの最適なセットアップ方法や、部屋の音響をチェックし、必要に応じて改善する方法を紹介します。 プレゼンテーションは英語とドイツ語で行われます。お好みの言語と時間で登録してください。
建築や室内音響の測定に最適!レベルレンジの切り替えが不要で、素早く測定できます。充実した標準装備機能で高性能を実現しています。
- 振動・騒音計

タケシンパッケージ様の革新的吸音パネル × NTi Audioの測定ソリューションで音響環境を最適化!
タケシンパッケージ株式会社は、1987年の創業以来、段ボールケースやペーパーハニカムなどの製造販売を手がけ、高い技術力と充実した設備で事業を拡大してきました。同社のオリジナル製品「カセットウォール&シーリング(登録商標)」は、日本とアメリカで特許取得済(ヨーロッパは申請中)のカセット着脱式多層構造吸音体で、音楽スタジオやオフィス、住宅、保育施設など幅広いシーンで採用されています。このたび、製品開発の効率化を目的に、エヌティーアイ・オーディオのXL3アコースティックアナライザと室内音響レポーターソフトウェアを導入。エヌティーアイジャパンでは、同製品をデモ・プレゼンルームに設置し、XL3を用いて実際の効果をデータで共有することになりました。 【主な評価項目】 ・残響時間(RT60) ・音声明瞭度(STI) ・XL3アナライザと室内音響レポーターソフトウェアにより、レポートを作成し効果を共有 設置前は声の響きが強く、Web会議の聞き取りにも支障がありました。設置後は響きが抑えられ、会話がより明瞭になりました。実測ではRT60が1秒から0.5秒に、STIも0.73から0.76へと改善しています。

国際放送機器展(Inter BEE 2024)に出展します
この度、弊社は2024年11月13日(水)から11月15日(金)まで、幕張メッセで開催される「INTERBEE 2024」に出展いたします。音響測定に関する製品とソリューションをご紹介する場として、皆様にお会いできることを楽しみにしております。ぜひ、ブース番号2515(INTERBEE 2024)、ブース番号3706(INTERBEE Cinema 2024)にお立ち寄りください。 今回の展示では、XL3 アコースティックアナライザを中心にご紹介します。室内音響や建築音響の測定に特化し、各アプリケーションに最適化されたバンドルには、専用ソフトウェアとレポーティングツールが含まれており、精密な測定と効率的なデータ解析を実現します。 また、InterBEE Cinemaでは、XL2 シネマメータを展示します。劇場での音響評価に最適なツールです。 さらに、新製品のXL2 Lightも展示予定です。ぜひ当社ブースにお立ち寄りください。

室内音響レポーター日本語版リリース!
測定後に簡単に報告書を作成できる「室内音響レポーター」ソフトウェアをご紹介します。室内音響レポーターは、XL2アナライザのライセンスオプションとしてご利用いただけます。先日リリースされたV1.30では、言語メニューに新たに日本語が追加されました。 現場で測定・保存した大量のデータからレポートを作成するには手間と時間がかかります。室内音響レポーターソフトウェアは、ファイルやフォルダごとデータをインポートでき、あっという間に表とグラフでビジュアライズできます。 関連リンク「室内音響レポーター」より、室内音響レポーターソフトウェアとデモデータを無償でダウンロードできます。 (ページを下にスクロールしていただき、「評価用ソフトウェア」の「ソフトウェアのダウンロード」と「デモデータのダウンロード」からそれぞれダウンロードできます) XL2を所有されていなくても評価できます。ぜひお試しください。 作業時間、手間、コストを大幅に削減できます。表計算ソフトとの違いを実感してください!