施工・工事・工法の製品一覧
- 分類:施工・工事・工法
91~120 件を表示 / 全 27685 件
植物の成長と共にネットを持ち上げ自らを守る!密部エリアと疎部エリアで役割が異なります。使用材料はマットとリングアンカーの二つだけ
- 植栽工事
- 法面保護材
最初から鹿(シカ)食害対策がついている植生マット。マットとリングアンカーだけで法面保護工と獣害委対策工が同時に施工完了!
- 植栽工事
- 法面保護材
法面保護(法面緑化)工と獣害対策を同時に実現する植生マット。植生マットは軽量でリングアンカーだけで固定するので人力施工も容易!
- 植栽工事
- 法面保護材
法面保護(法面緑化)工と獣害対策を同時に実現する植生マット。植生マットは軽量でリングアンカーだけで固定するので人力施工も容易!
- 植栽工事
- 法面保護材
シカ(鹿)食害対策一体型植生基材マット『クサマモール2型』発売
2024年に発売したシカ(鹿)食害対策一体型植生マット【クサマモール】のラインナップに追加しました。 ・シカ食害対策一体型植生基材マット【クサマモール2型】 ※2はローマ数字 法面のシカ対策工法は様々ありますが、『クサマモール2型』・『クサマモール』は植生マットを施工しながらその対策まで可能にした製品です。 法面だけではなく、緑地のシカやイノシシによる踏み荒らしや食害、掘り起こし対策や侵入防止柵など豊富に取り揃えています。 課題解決に最適なご提案いたしますので、ぜひ当社にご相談ください。
104m2/日/人の高い生産性を備えたモジュール式強化プラスチック製コンクリート型枠
- 型枠材
- 鉄筋コンクリート工事
- コンクリート工事
防水層を傷つけない!約4kg/m2の軽量性!さまざまな条件に対応する「陸屋根用 太陽光モジュール設置架台基礎」です。
- 太陽光発電設備
- ソーラー架台・金具(太陽光金具・保護シート)
- 防水工事
マンションの屋上を塩ビシート防水で改修した事例。耐候性・耐久性に優れ、長寿命の防水が実現!陸屋根への太陽光設置もできます。
- 防水シート
- 防水工事
- 屋根・とい工事

【施工事例のご紹介】大型壁型枠システム『VARIO GT24』
大型壁型枠システム『VARIO GT24』が、実際に現場で使用された参考事例をご紹介しております。 **詳細などは、関連製品からご確認いただけます。 また、弊社ストックヤードでの『製品組立体験』や『システム型枠の勉強会』も開催しておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 ペリー・ジャパン株式会社

【製品ニュース】軽量樹脂型枠システム『DUO』部材数が少なく、取扱が簡単。<NETIS登録番号:KT-230004-A>
『DUO』は、PERI(ペリー)の軽量樹脂型枠システムです。 近年開発されたポリテック樹脂という新素材を原料とし、高強度かつ軽量。 部材数が少なく、取扱いも簡単です。 組立て方法はわかりやすく、工具を使わなくていいように、そして型枠作業の経験が浅くても効率よく作業ができます。 ほとんどの部材は共通の仕様です。 【DUO 製品特徴】 ■樹脂製の新しいシステム型枠 ■高強度・軽量 ■部材数が少なく、取扱いが簡単 ■100%リサイクル可能 <NETIS登録番号:KT-230004-A> https://www.netis.mlit.go.jp/netis/ **詳細などは、関連製品からご確認いただけます。 また、弊社ストックヤードでの『製品組立体験』や『システム型枠の勉強会』も開催しておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 ペリー・ジャパン株式会社
工程短縮化!『バリオコラム無セパレータ工法』実際に現場で使用された参考事例をご紹介いたします!
- コンクリート工事

【事例】『バリオコラム無セパレータ工法』PERI 柱型枠システム 製品ページを新たに作成しました!現場での使用例をご紹介しています!!
『バリオコラム無セパレータ工法』PERI 柱型枠システム を過去にご使用いただいた現場について掲載したページを作成致しました! 【製品特徴】 ■コンクリート側圧:最大100kN/m2まで対応が可能。 ■700~1300mm角の柱をノンセパレーターで施工可能。 ■ラーメン高架橋の柱、倉庫などの独立柱を一回打ちで施工可能。 <NETIS登録番号:KT-180005-A> 【現場情報】 現場名:ミネベア(株)松井田特機新工場建設工事 ロケーション:(日本) 群馬県安中市 【提案内容】 *『バリオコラム無セパレータ工法』PERI バリオGT24柱型枠システムを使用し工程短縮化 *初めての人でも扱いやすく、手離れが良い →当社部材を初めて扱う協力会社であったにもかかわらず、工程短縮を達成! 詳細は ペリー・ジャパン株式会社の製品ページをご確認ください!!
アルミ製スラブ型枠『PERI GRIDFLEX』実際に現場で使用された参考事例をご紹介いたします!
- コンクリート工事

【事例】『グリッドフレックス アルミ製スラブ型枠』 製品ページを新たに作成しました!現場での使用例をご紹介しています!!
GRIDFLEX『グリッドフレックス アルミ製スラブ型枠』を過去にご使用いただいた現場について掲載したページを作成致しました! 【製品特徴】 ■少ない部材点数(数種類のパネルと付属部材のみ) ■組立が簡単!(弊社、施工指導員のサポートで簡単に習得可能) ■個々の部材が軽量な為、全て手作業が可能 ■従来のスラブ施工に比べ、安全かつスピーディーな施工が可能 ■解体時、従来の施工に比べて作業による騒音を抑えることが可能 【現場情報】 現場名:東京港湾福利厚生センター新築工事 ロケーション:(日本) 東京都港区 【現場でのニーズ】 PERIグリッドフレックスのスラブ型枠を使用!組立・脱型時に音がほとんど出ないシステム 詳細は ペリー・ジャパン株式会社の製品ページをご確認ください!!

【カタログニュース】『ペリーマガジン(第三版)』ペリー・ジャパンの製品や実績などをご紹介しております。
『ペリーマガジン』は、ペリー・ジャパン株式会社の製品や実績などを紹介しております。 PERI(ペリー)製品が使用された現場のお写真、お客様のインタビューなどを掲載しておりますので、 是非ダウンロードいただければと存じます。 【掲載内容(抜粋)】 ■東京オリンピック・パラリンピックに向けて ■伊勢崎アクスビル(仮称)新設工事 ■富山LNGタンク ■新名神高速道路 坊川第三橋工事 ■中之島フェスティバルタワー・ウエスト新築工事 **詳細などは、関連製品からご確認いただけます。 また、弊社ストックヤードでの『製品組立体験』や『システム型枠の勉強会』も開催しておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 ペリー・ジャパン株式会社

【製品ニュース】型枠・プレキャスト用押し引きサポート『プッシュプルプロップ』強力!型枠・プレキャスト用押し引きサポート材!
『プッシュ(押し)・プル(引き)・プロップ(サポート材)』は、 型枠・プレキャスト用型枠の建ちを調整する押し引きサポート材です。 御客様のご意見を反映し、従来品よりも簡単に長さ調整が出来るように改良されています。 また、専用部材を用いてプレキャストへの取り付けが簡単にできるようになりました。 従来品に比べ、持ち手部分を握りやすくし、塗装からメッキに変更。 このことよりレンタル投入品としても、長くご使用いただけます。 【特徴】 ■スライドパイプ機能を用いた素早い長さ調整が可能 (型枠高さ14mまで対応) ■プレキャストの柱、壁への安全でスピーディーな設置が可能 **詳細などは、関連製品からご確認いただけます。 また、弊社ストックヤードでの『製品組立体験』や『システム型枠の勉強会』も開催しておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。 ペリー・ジャパン株式会社