軟弱地盤で軽量性のメリットを発揮!自立性により擁壁・土留め工事を大きく改善
『EDO-EPS工法』は、発泡スチロールを使用した画期的な超軽量盛土工法です。 これまでの盛土・擁壁工法のイメージを一新するスピーディーな工事を 実現させました。 軽量性のメリットを活かし、埋立地や河川沿いなどの軟弱地盤や 過大な荷重を避けたい場所などでの盛土・道路拡幅など様々な現場で 利用されています。 【特長】 ■軽量性 ■耐圧縮性 ■自立性 ■施工性 ■経済性 ■環境性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【適用事例】 ■荷重軽減対策 ■斜面上の拡幅盛土 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は独創的な新技術や新工法の開発・導入を通して、人びとの暮らしを 支えるインフラストラクチャーの整備に取り組んできました。 独自の土木工法の研究開発や新素材の導入は、当社の新たな基幹事業として 業界における地位を確固たるものにしてきました。 また、フラッグシップともいえる「多数アンカー」をはじめとした 数々のユニークな製品や工法を提供し、社会のニーズにお応えしています。

