次世代のAGVやAMR等を想定した高耐久レベラー材を使用し、平坦で平滑な床施工を実現。精度や耐久性を兼ね備えた工法で生産性向上。
車両や大型フォークリフト等、重量物の往来が想定される物流倉庫や工場の土間コンクリート床の不陸修正に最適なセルフレベリング工事です。 【こんなお悩みはありませんか?】 ・不陸修正をしたいが、施設の特性上、重量物の往来に備え高耐久である必要がある。 ・AGV/AMRの導入にむけて床のレベル精度を確保し、耐摩耗性に優れた床を作りたい。 ・周辺の既存コンクリート床と色を合わせたい。 ・既存床のひび割れや剥がれ、アンカー痕などを一挙に補修したい。 上記に1つでも当てはまれば、フロアエージェントの高耐久セルフレベリング工事は大変おすすめです。 使用するFAパワーレベラーは セルフレベリング材素地仕げとして、5~50mmの塗厚で施工可能で、材齢28日における圧縮強さ(N/mm2)が52.6N/mm2あり、フォークリフトが往来する床やトラックバースなどの、耐久性を必要とする場所に素地仕最短3時間で軽歩行が可能となります。そのため稼働している倉庫の夜間工事などの短時間しか工期が取れない場合などにもお使いいただけます。 乾燥を経てコンクリートと近似色になる性質をもち色別れを懸念される方にもおすすめです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
FAパワーレベラー ・曲げ強度 材齢1日 5.64N/mm2 材齢2日 11N/mm2 材齢28日 11.1 N/mm2 ・圧縮強度 材齢1日 24.5N/mm2 材齢2日 46.6N/mm2 材齢28日 52.6 N/mm2 ・凝結時間 始発2:30 集結3:45 ・下地接着強度 2.56N/mm2 ・表面接着強度 1.25N/mm2 ・長さ変化率 0.001% ・衝撃 異常なし
価格情報
材工一式 50m2未満 500,000円~ 100m2未満 800,000円~ 100m2以上 単価7,000円/m2~
納期
用途/実績例
物流倉庫や工場の不陸修正、補修等
企業情報
株式会社フロアエージェント