現場から日報の記入も提出も、即日らくらく!実績の修正・閲覧も容易にし、事後の活用に広がり
「よい仕事をする」をモットーに、島根県で土木工事を中心とした事業を、約半世紀にわたり展開している株式会社真幸土木様へ、建設業向け日報・出面システム『日報365』を導入した事例をご紹介します。 同社は、紙の日報を手書き管理しており、記入・提出に手間がかかっていたそうです。提出タイミングもバラバラで、本社総務は出勤実績の把握に苦労し、連絡対応の負担が大きかったといいます。 当システム導入後は、本社へ紙の日報を届ける手間がなくなり、入力忘れや間違いがあっても、簡単に入力・修正。当システムにより集計された実績データも次の事業に活用できるようになりました。 【課題】 ■紙の日報は記入・提出が手間で、提出のため本社へ出向く必要もあり、現場社員の負担が大きかった。 ■日報の遅延や集計作業の集中により、総務部の業務負担が大きかった。 ■毎年変わる労務費単価を、実績に簡単に反映したかった。 ※本導入事例は最新バージョンの製品仕様と異なる場合があります。 ※詳しくは「関連リンク先」の導入事例詳細をご覧いただくかお気軽にお問い合わせください。 『日報365』の30日間無償トライアルもご提供中です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【導入後の効果】 ■項目選択で簡単入力ができ、クラウド化により本社報告が不要に。 ■日報の自動送信と集計で、総務の処理が日々効率化。 ■カスタマイズにより労務費の自動反映が可能となり、再計算・修正作業を削減。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
企業情報
1986年開業以来、大林グループの情報基盤を支え、 企業の情報システムの構築・運用に携わってきました。 大林グループ内で培った確かな技術力と豊富な経験で、 システムの企画・構想から開発、運用・保守に至る総合的なサービスを提供し、 多彩な技術力を生かして建設業界の変革を推進いたします。