融雪&床暖房のプロ集団・日幸電機仙台営業所から融雪設備&床暖房設備のご案内!来冬の快適を今から準備!
5月、雪のシーズンが終わり、穏やかな春がやってきました。 今こそ、来たる冬の準備を始める絶好のタイミングです! 日幸電機仙台営業所では、東北地方の厳しい冬を快適に乗り切るための融雪設備と床暖房設備をご提案します。 雪が降る前に、安心と暖かさを手に入れましょう! ・融雪設備:来シーズンこそ雪かきの負担を 北国の冬は雪が積もり、通路や駐車場、屋根の雪下ろしが大変です。日幸電機の融雪設備(ロードヒーティング)は、電気の力で雪を自動的に溶かし、雪かきの労力を大幅に軽減。日幸電機仙台営業所では、地域の気候やお客様のニーズに合わせたオーダーメイド設計で、効率的かつ経済的なシステムをご提供します。5月の今だからこそ! 雪のない時期に設置すれば、冬が来る前に余裕を持って準備完了。 工事もスムーズに進み、シーズン直前の混雑を避けられます。 ・床暖房設備:足元から温まる心地よさ 寒い冬も、足元からじんわり温まる床暖房で、ご自宅をまるで温泉のような空間に。日幸電機の床暖房システムは、ムラなく均一な暖房効果で、お子様やご高齢の方にも安心の快適さをお届けします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・5月のメリット:シーズンオフの今なら、設置やメンテナンスのスケジュールが組みやすく、冬本番前にしっかりと準備できます。早めの計画で、来冬の暖房を万全に! ・メンテナンスもお任せ:既存の床暖房をお使いの方は、5月の点検でシステムを最適な状態に。 長く安心してお使いいただけるよう、日幸電機仙台営業所がしっかりサポートします。
価格帯
納期
用途/実績例
◎日幸電機仙台営業所の強み 地元密着の信頼:宮城県に拠点を構え、地域の気候や住環境を熟知したプロが対応。宮城県を拠点とし東北地域全域をカバー。 オーダーメイド設計:お客様の敷地や住宅に合わせた最適なプランを提案。 アフターサポート:設置後も定期点検やメンテナンスで、長期的な安心をお約束します。 今すぐお問い合わせを! 5月の今、来冬の快適を賢く準備しませんか? 雪かきのストレスから解放され、暖かい室内で過ごす幸せを、日幸電機仙台営業所がお届けします。 お見積もりやご相談は無料!お気軽にご連絡ください。 お問い合わせ先 日幸電機株式会社 仙台営業所 〒984-0001 宮城県仙台市 TEL: 0223-34-1121 または弊社ウェブサイト(www.nikkodenki.com)内のお問い合わせフォームより。 日幸電機は、東北の冬を温かく、安全な冬に変えます! 来冬の準備は、雪のない5月から。ぜひ今すぐご相談ください!
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード
・業界初!新型 3相ロードヒータ(北日本電線株式会社)<日幸電機株式会社>
企業情報
JECA FAIR 2025 電設工業展 のブースが発表されました。 日幸電機ブースは【2号館2−69】。 展示会 :「 JECA FAIR 2025 第73回電設工業展」 ⽇程 :2025年5 ⽉ 28 ⽇(水)〜 30 ⽇(金) 時間 :10:00~17:00(初日は10:30開始、最終日は16:30終了) 場所 : インテックス大阪2・3・4・5号館 ブース:2−69 今年もたくさんの皆様との出会いがあることを楽しみにしております。 是非弊社ブースへお立ち寄りください! ☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆ 床暖房システム・融雪システムの総代理店として、 東北各地の一般住宅はもとより、福祉施設や公共施設など多様なニーズに対して、最新のシステムバリエーションと万全なトータルサポートでお応えします。 夜間に蓄えた熱で朝から快適な暖かさを実感できる。深夜電力利用の「蓄熱床暖房システム」は、 経済的で頭寒足熱の理想のシステムです。 室内では火気を全<使用せず、暖房器具等設置のスペースも不要ですので、 保育所や幼稚園、福祉施設などに最適です。