流体の特性・分類や流れの概論、解析の基本情報を紹介。流体に関する公式や計算式も多数掲載
本資料では、気体と液体の総称「流体」について、機器内部で生じる 流体の流れ(内部流れ)を中心とした流体力学の基礎的な知識を解説。 流体や流れを表す公式のほか、漏れや摩擦を生む「すきま流れ」の計算式、 エネルギー損失を引き起こす流体現象「キャビテーション」など、 数値流体力学(CFD)解析等の高度な技術を使う土台となる情報が紹介されています。 【掲載内容】 1.流体とは 2.連続の式とベルヌーイの定理 3.すきま流れ 4.内部流体のエネルギー損失 ※資料は「カタログをダウンロード」からすぐにご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【目次(一部抜粋)】 ■流体とは?流れとは ■流体を表す物理量 ■流量と流速 ■圧力とせん断応力 ■静止平板間の流れ ■移動平板間の流れ ■圧力損失 ■キャビテーション
用途/実績例
-
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード