ベンド管の最大屈曲角度は90°まで施工できる!大口径、長距離施工も可能
『Two-Wayライニング工法』は、老朽化したパイプラインを安全かつ スピーディーに、非開削で更生する技術です。 耐震レベル1、レベル2に対応しており、ベンド管の最大屈曲角度は 90°まで施工することが可能。 また、温水を利用するため硬化のムラが無く高品質な更生ができ、 粗度係数の向上により、流下能力を飛躍的に向上させます。 【特長】 ■上下水道、農工水パイプライン等の目的に応じた構造設計が可能 ■耐震レベル1、レベル2に対応 ■ベンド管の最大屈曲角度は90°まで施工可能 ■大口径、長距離施工が可能 ■温水を利用するため硬化のムラが無く高品質な更生が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■本管と取付管を一体化することが可能 ■更生管厚を自由に設定でき、自立管・二層構造管に対応することが可能 ■50年後のクリープを想定した設計を行い、管路の長寿命化が可能 ■粗度係数の向上により、流下能力を飛躍的に向上させる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
Two-Wayライニング工法協会は、耐震性・水密性に優れた高内圧対応型の 非開削管渠更生技術を開発しました。 本技術は、長距離(Max800m)のライニングが可能で、内圧に対し高い 耐性を有し、分岐部での水密性を有する樹脂含浸チューブによる、 農業用パイプラインを非掘削で更生する技術です。 上下水道、農工水パイプライン等の目的に応じた構造設計が可能となって おります。ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。