「カビの芯に効く、プロの一撃。」
MOLTES(モルテス)は、3種類の液剤を順次使用することで、カビを根本から除去し、防止する新しいカビ処理システムです。 施工手順は以下の通りです: 1液目(Chaser):酸性のクエン酸ベースで、界面活性剤の効果によりカビの奥深くまで浸透し、カビ菌を不活性化します。 2液目(Gladiator):高濃度の次亜塩素酸水をベースとしたアルカリ性の液剤で、1液目と反応して中性化し、カビや黒ずみを効果的に除去します。 3液目(Conciliator):ポリアミノプロピルビグアニド(PHMB)をベースに光触媒効果のある金属イオンを配合した中性の液剤で、抗菌コーティングを施し、カビの再発を防止します。 このシステムは、食品工場やホテル、スーパー、倉庫などでの使用実績があり、施工後はほぼ中性となるため、洗浄や拭き取りが不要で、作業者の負担を軽減します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
MOLTES(モルテス)のカビ駆除は、最先端の特殊薬剤がカビ菌と化学反応を起こし、カビの細胞構造を根本から分解・無力化する技術を採用。 ✅ カビ菌を細胞レベルで徹底破壊 – 目に見えない胞子や菌糸まで完全除去 ✅ 建材を傷めず、安全に施工 – 木材・コンクリート・クロスなど多様な素材に対応 ✅ 短時間で施工完了 – 施工後すぐに清潔で快適な環境を実現 「株式会社木材保存センター」は、60年の経験と専門知識を活かし、建材の種類ごとに最適な施工方法を提供します。
価格帯
納期
用途/実績例
単なるカビの除去だけでは再発のリスクが残ります。MOLTES(モルテス)は、「防カビコーティング」を施工し、カビが再び発生しない環境を作ります。 ✅ カビ菌の付着を防ぐ光触媒 ✅ 高湿度環境でも長期間にわたり持続効果を発揮 ✅ 住宅・オフィス・工場・商業施設などあらゆる建物に対応 「株式会社木材保存センター」では、建材の特性を熟知した専門スタッフが、最適なコーティング剤を選定し、カビの再発を徹底防止します。
企業情報
当社は、重要文化財等の保存工事、一般住宅の健康、財産の保全、 生命の危機管理の一責を担ってまいりました。 創業以来の調査、施工蓄積データを用いながら現代社会における 様々なニーズに対応できるように日々研鑽をいたしております。 日本における国宝、重要文化財の保存工事を施工させていただいている 業者して金額、施工方法、お客様対応に信用第一を心がけております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。