温暖化や気象変化に対応した先進的な技術!塩基水 (pH9.5/12.5) の多用途活用も展開
当社では、SDGsを基本とした地球環境整備を目指し、持続可能な 電気エンジニアリング事業を行っております。 太陽光発電設備(5kW~20kW)の定期点検、汚損・損傷パネルの 地表汚損状況検査や落雷施設の安全管理・点検事業なども実施。 その他、特殊な方法で水をアルカリ性にした洗浄剤「アルウォッシュプロ」の の取り扱いも行っております。ご用命の際は、お気軽にお問合せください。 【点検事業(一例)】 ■太陽光発電設備(5kW~20kW)の定期点検 ■塩基水(pH12.5)の活用による効率向上 ■汚損・損傷パネルの地表汚損状況検査 ■山林火災や設備火災の予防検査 ■気象変動による落雷事故対策 ■雷被害リスクの低減・防災対策 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、電気メンテナンス・省エネ・環境関連特殊コンサルティング・ 電気設計・積算・見積を主な業務とする会社です。 一般電気設備検査・省エネ調査診断やPCB特措法電気機器廃棄対策などの 電気専門技術者コンサルティング業務も承ります。 技術的にお困りごとが有りましたら、ご連絡お待ちしております。 工事会社などでのセミナー等も実施いたします。