高純度・高効率の素材技術で、持続可能な二次電池産業を支える
当社は独自開発のCMSプロセスを用いて、使用済みバッテリー(NCM、LFP)から高純度ニッケル、コバルト、リチウムを生産。高効率な浸出・溶媒抽出技術により、96%以上の回収率と99.5%以上の純度を実現し、年間MHP 20,000トン、炭酸リチウム1,500トンのリサイクル体制を確立。 また、二次電池のドーピング素材においては、粒度と不純物管理が重要であり、長年の技術蓄積を活かし、国内外の主要正極材メーカーへ納品実績を持つ。エアジェットミルシステムによる粉砕で、酸化物・水酸化物の無機素材を処理し、年間4,000トンの生産体制を確立。 さらに、純度99.9%以上の高純度アルミナ(Al₂O₃)はNa含有量が低く、焼結性・化学的安定性・耐熱性・高熱伝導性に優れる。半導体、ディスプレイセラミック、二次電池コーティング素材に活用され、年間6,000トンの生産体制を確立している。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・企業名 : CIS Chemical ・URL : www.cischem.co.kr ・従業員数 : 99名 ・主要取引・輸出国 : 中国(52%)、韓国(40%)、日本(8%) ・主要取引先 : 韓国内外の正極材・前駆体製造業者 ・技術認証 : ISO 9001、ISO 14001
価格帯
納期
用途/実績例
当社はリサイクル原料を活用した環境に優しいMHP製品の製造技術を確立。さらに、シナジー溶媒抽出技術により、高い回収率とバッテリーグレードの炭酸リチウム生産を実現。 また、二次電池のドーピング素材においては、Jet Millシステムを活用し、ワンステップで粒度および不純物を厳密に制御する技術を確立。 さらに、高純度アルミナ分野では、独自の焼成炉設計を適用し、高純度化とアルファ粒子の精密制御を実現。加えて、乾式ボールミル粉砕技術により、完璧な粒度制御を可能にし、品質の安定性を確保。
企業情報
KOTRA(大韓貿易投資振興公社)は、産業通商資源部(日本の経済産業省)傘下に設置された、貿易促進・投資誘致のための韓国政府機関です。 KOTRA日本地域本部では、韓国中小企業の輸出促進と、外国企業の韓国への投資(工場設立・M&A等)誘致に関する業務を中心に行っています。