様々な素材の表面に本物の錆を作り出す特殊なエイジング塗料。Metal Effects (メタルエフェクツ)
メタル エフェクツは、様々な素材の表面に本物の錆を作り出す特殊なエイジング塗料です。 作り出せる錆の種類は、鉄に発生する赤錆(あかさび)と、銅などに発生する緑青(ろくしょう)の2種類、 性質の異なる複数の塗料を塗り重ねることで化学反応を起こし、実際の錆を再現するので、 "錆風"塗装では出せない本物のリアルな質感を得ることができます。 DIYから、店舗内外装、プラモデルやジオラマ、アート作品など使い方は様々。 開発したのは、ハリウッド御用達の特殊塗料メーカー、アメリカのモダンマスターズ社。 エンターテイメント業界のハイレベルな要求から生まれた画期的な塗料です。DIY家具、店舗内装、美術道具、アート作品など、リアルな質感にこだわりたい時にお使いください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■種類 エイジング塗料 (水性) ■カラー/仕上がり 赤錆・緑青 ■塗装回数 2回 ■塗装道具 ハケ、スポンジ ■希釈 不可 ■塗装道具洗浄方法 水と石鹸 ■製造国 アメリカ ■塗装ステップは全てで4段階あります。 【ステップ1-下地剤】 プライマー ※対象物への錆の浸透を防ぎます。 【ステップ2-金属粒子入りペンキ】 アイアン ペイントまたはブロンズ ※金属粒子が反応し錆びを発生させます。 【ステップ3-錆発生促進剤】 ラストアクティベーターまたはブルーパティーナ ※錆の増殖を促進させます。 【ステップ4-トップコート】 パーマコート エクストリーム ※表面の錆の増殖を防ぎます。
価格帯
~ 1万円
納期
2・3日
用途/実績例
■使用場所 屋内外用途金属、木材、石材(レンガ・ブロック)、石こう、プラ スチック、既存の塗装面など。 ※未塗装のアルミやアルマイト処理された表面、亜鉛メッキされた金属、 銅管、錆びた金属などに塗る場合は、当商品のプライマーの前に各素材に対応した別のプライマーをご使用ください。
詳細情報
-
商品ラインナップ 塗装ステップ1~4まで各製品を組み合わせて使用します。
-
錆"風"ではなく本物の錆を発生させるのでリアルな仕上がりです。
-
塗装例:木製ドア(赤錆塗装)
-
塗装例:木のオブジェ(緑青塗装)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社リムジンインタナショナルは、衣料事業とインテリア・エクステリア商材を中心とした建材事業を展開する企業です。 取扱ブランド「GALLUP」は、1992年からアメリカを中心とした輸入古材や独自性のあるインテリア素材を販売しています。また、古材を活用した造作家具や建具のオーダー製作も行い、個性的な空間づくりをサポート。 WEBサイトでは商品や納品事例を紹介し、幅広いサービスを提供しています。