水平耐力を向上させたbon手すりのストロングタイプ。
シンプルなデザインで長年愛されてきたbon 手すりに、新たに水平耐力を向上させたストロングタイプを追加。 支柱にプレートを採用することで、リーズナブルさはそのままに、高強度な製品となりました。 バルコニーや屋上など、水平部が連続している箇所で力を発揮します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・仕様 ■手すり枠 従来のbon手すり(Φ34×2.3)と同様 ■組子 タテ桟タイプ(Φ11丸棒) ヨコ桟タイプ(Φ16丸棒)の2種類 ■支柱 PL12×65(支柱ピッチ@1,910mm以下) ■手すり高さ 床面からH=1,300mmまで対応可能 ■防錆方法 溶融亜鉛めっき ※錆止め仕様は不対応 ・耐荷重 ■水平耐力 1,470N/m【150kgf/m】を満たしています ※一般財団法人ベターリビング認定基準 墜落防止手すり150型の破壊耐力相当 ※日本金属工事業協同組合 『手すりの安全性に関する自主基準』グレード4相当
価格帯
納期
用途/実績例
バルコニー、屋上、歩廊など、水平部が連続している場所の手すり
企業情報
1951年の創業以来、「階段屋」という独自の道を歩み続けてきたヨコモリ。200メートルを超える日本の高層ビルの約8割※に採用いただいている実績は、皆さまからの厚い信頼の証です。 階段に向けられた要望には、求められた以上の水準でお応えすること。「階段屋」である私たちが、創業以来ずっと貫き続けてきた姿勢です。 ※当社調べ(2023年9月現在)