『お客様の要望』 SUS304製の装飾用の金網をブロンズ色に塗装したい。
『塗装仕様』 ステンレス用下塗り塗料 ウレタン樹脂上塗り塗料 [メタリックブロンズ] クリヤー塗料 建築用インテリアで使用される装飾用の金網との事で複雑な形状でしたが、塗り残しもなく美しく仕上げる事が出来ました。 普段は機械部品をメインに塗装していますが、美観が重視されるような部品でも対応可能! 無塗装でも美しい見た目のステンレスですが、色を付ける事で更に美しくする事ができます。 塗装が難しいと言われるSUS304といったステンレス材ですが、原田鉄工なら問題ありません。 【ステンレスへの塗装は可能?不可能?その方法について】 https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/197530/ SUS304などのステンレスは錆びにくい特徴がありますが、錆びない訳ではありません。 塗装を施す事で更に耐候性を向上させ「より錆びにくく、美しく仕上げる事が可能! 【ステンレスでも錆びる!?原因と錆を落とす方法】 https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/207003/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
原田鉄工では素地調整専用のブラスト設備を保有しています。 ステンレス塗装を長持ちさせるコツは塗装前の研磨を充分に行う事です。 ブラスト加工なら複雑な形状のステンレス製品でも確実に研磨できます! 塗装が難しいとされるアルミ製品・ステンレス製品ですが、原田鉄工には多くのブラスト加工と塗装実績があります。 アルミ製品やステンレス製品の塗装でお困りな場合は是非ご相談ください。 ◎ステンレス(ステンレス鋼 英語:Stainless steel) Stainlessは『錆びない』という意味です。 鉄にクロムを含ませる事で、腐食に耐性を持っています。(あくまで耐性なので錆る事はある) ステンレスにも様々な種類があり『フェライト系』『オーステナイト系』『マルテンサイト系』の3種が主となる。 ◎SUS304 ステンレス鋼の1種でオーステナイト系ステンレスに分類されます。 加工が比較的容易で腐食に強いこともあり、ステンレス鋼の中では最も広く使われています。 一般的に『さすさんまるよん』と呼ばれています。 弊社は空圧式ブランジャポンプ エアレス塗装機を4台保有しております。
価格情報
応相談
納期
※*数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問合せください。
用途/実績例
ご相談、お見積りなどお気軽にご相談ください。
詳細情報
-
お客様の困ったを良かったに そんなお客様のご要望にお応え致します。 「無」から「有」へ。 「大量生産」ではなく「オンリーワン」の創造。 そのお望みを叶えるのが、原田鉄工です。 様々なお客様のニーズにお応えできるよう材料調達から塗装、据付けまで一貫した生産サービスを提供し、納期短縮とトータルコスト削減のお手伝い。 創業70年以上の長い経験の中で磨き上げた技能とノウハウにより、更なる製品の「高付加価値」を提供する為に全力で取り組んでおります。 製作、塗装についての相談などありましたら、何でもお気軽にご連絡ください。 お待ちしております。 ブラスト・塗装の事ならお任せください。 原田鉄工株式会社 広島 TEL:082-232-2445 FAX:082-293-0286 担当:垰(タオ) 携帯:090-3742-9768 メール:bousei@harada-tekkou.co.jp ご相談、御見積りなどご気軽に連絡下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、多様な現場のニーズに合わせた製造を行っております。 能力・立地の良さと徹底した品質管理や納期管理で、お客様のご要望に対応。 材料発注から製缶、加工、素地調整、塗装まで全てお任せください。 また、防錆に関して長年に渡り研究開発に努め、「防錆部」として確固たる 技術と設備を有しており、塗装の色剥ぎ作業等も行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。