【洪水対策】無人で、地下室内電源設備及び消防設備をゲリラ豪雨時の浸水から保護
大阪市内にあるショッピング施設の荷捌き場入口にて、 無人無動力の止水・遮水システム『シグゲート』を設置した実績をご紹介いたします。 当施設における設置目的は「無人で、地下室内電源設備及び消防設備を ゲリラ豪雨時の浸水から守る」ということにありました。 有効開口幅×有効開口高さは、7m×0.5mにて施工しております。 【概要】 ■扉体・扉収納ピット・戸当:SUS304 ■摺動部シャッター:要部SUS304・樹脂製 ■有効開口幅×有効開口高さ:7m×0.5m ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社三恵工作所は、昭和42年に尼崎コークス工業株式会社殿(現在関西熱化学株式会社)の機械設備保全工事を専門に処理する構内常駐保全業者として設立されました。 平成元年8月清涼飲料、食品等の搬送コンベヤ組立、その他機器の組立・据付工事を主目的とした加古川工場を建設し現在に至っております。 また建設会社の下で浄水場、下水処理場の機器据付・配管工事等も施工させていただきました。これらの実績を活かし平成19年度より「兵庫県」「加古川市」「尼崎市」の公共工事入札参加資格も取得しました。