生物と環境にやさしい、濁った水をきれいにする中性無機系凝集剤です
ピュアウォーターとは泥水をキレイな水にする天然系の薬剤です。農作業などで出る泥水、酪農業で発生するパーラー排水、水辺・池などでの土木作業で出る濁水の汚れ成分を凝集させ、キレイな水と泥に分離させます。国で定められている「土壌の汚染に係る環境基準」に基づく、24の健康項目の有害物質許容値を全てクリアしている、安全な天然系の中性無機凝集剤になります。 主原料には、サンゴや貝殻、海藻類などの化石粉末である天然鉱物を使用しており、汚泥や糞便などを含む濁った水に添加し、十分に攪拌する事で、汚濁水に含まれる汚れ(微粒子)を徐々に凝集させ、最終的にはキレイな水と汚泥に分離します。汚れの性質に併せ、専用商品をラインナップしています。(詳しくは下記の表を参照して下さい) 凝集の効果と速度は高く、全国各地の土木工事現場・酪農現場、農業現場などで利用されております。また、ピュアウォーターによって凝集された汚泥は従来の凝集材と比較すると粘性が低く、脱水性も高い為、事後の汚泥処理(排出・廃棄・リサイクル等)の作業効率にも優れます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
SS-1、SS-3、陶磁器用 各々5kgと25kgがあります
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
●SS-1 一般汚泥用。通常の泥などによる汚濁水に適しています。 土木作業、庭作業・根菜類の洗浄・庭池などで発生する濁水など) ●SS-3 酪農用途(パーラー排水特化品・有機物にも効果を発揮します) ●陶磁器用 陶芸用(陶芸教室などの粘土洗浄水特化品)
詳細情報
-
25kg
-
5kg
企業情報
仮設資材の開発、設計、製造、販売及びレンタル/一級建築士事務所建築資材、土木資材、足場関連製品、型枠関連製品、安全保安用品、各種プレハブ、特殊製作金物など仮設資材一般の開発、設計、製造、販売及びレンタル。各工法の開発、設計、指導、施工まで多岐に渡る。