優良住宅部品(BL)認定!手すりの使い方を追求した形状で、高齢者向け住宅・福祉施設・病院に安心して使用可能
『BAUHAUS アームレール』は、握力の弱い方にも使いやすい、 肘で「支える」手すりです。 手すりの使い方を追求した形状。様々な病状の方が生活する病院や 老健施設の手すりにも好適です。 また、廊下の扉や点検口の前でも当製品を連続させられる 「アームレール脱着ブラケット」もご用意しております。 【ラインアップ(抜粋)】 ■アームレール90木製カバー ■アームレール135木製カバー ■35突付ジョイント90 ■35突付ジョイント135 ■35突付エンド 右用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他ラインアップ】 ■35突付エンド 左用 ■アームレール L型ハンド ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【病院・施設での施工事例】 ■福井県 特別養護老人ホーム(アームレール) ■佐賀県 市民病院(アッシュ丸棒) ■兵庫県 市民病院[設計:株式会社日建設計](アームレール) ■大阪府 複合施設(共用部)(アッシュ丸棒) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2000年の介護保険制度設立を契機にバリアフリーに注力。 現在は手すりを中心としたバリアフリー建材のメーカーとして、商品開発も行っています。 創業から守る理念『協調互敬』のもと、医療、福祉・保健、建築の連携や協力業者様との協業を進めながら、 商品という「モノ」ではなく、ユーザー様の豊かなくらしという「コト」をご提案します。