大型のドライドックと修繕岸壁を完備!修繕船実績も多数
株式会社ヤマニシでは、東北トップクラスの乾ドック・修繕引揚船台を有し、 漁業実習船や国内外漁船・貨物船、カーフェリーなどの修繕工事に取り組んでいます。 B36.0m×L170.0m×H8.0m(18,000GT)の修繕ドックをはじめ、1号A修理船台、 1号B修理船台、2号建造・修理船台、クレーンなどの修繕設備を保有。 その他、船造りの技術を生かした鉄構事業や、カーボンニュートラル 実現手段として期待の大きい洋上風力発電関連事業も展開しております。 【修繕設備】 ■修繕ドック:B36.0m×L170.0m×H8.0m(18,000GT) ■1号A修理船台:B12.5m×L陸63.0m(1,000GT) ■1号B修理船台:B12.5m×L陸57.0m×L水80.0m(500GT) ■2号建造・修理船台:B22.5m×L117.4m(1,200GT) ■クレーン:150T/60T/40T/30T/20Tクレーン ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【修繕船実績(一部)】 ■第一寿和丸 250トン 旋網漁船 ■新海宝 204トン 曳船 ■翔宝 199トン 曳船 ■Taiyo Tofol 1350トン 海外旋網漁船 ■第十一不動丸 300トン 旋網漁船 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ヤマニシは、東北トップクラスの造船工場として、国内外漁船・貨物船、 官公庁船、カーフェリーなどの商船造修に取り組んでいる会社です。 現在は16,000G/T、1,200G/Tの各新造船台と、修繕用18,000G/Tドック、1,000G/T、 500G/T、300G/Tの各修繕引揚船台を保有。 また昭和53年新設の陸上部門も鋼構造物製造を主に新たな顧客の開拓にも 努めております。