今後の効率化やAIの判断材料に!机上巡視の可能性も検証いただけます
『てんかく保線パッケージ』は、保線の徒歩巡視や列車巡視の効率化 サービスです。 ビデオカメラに「GNSS-BeatBox」を接続してお客様にて撮影。 撮影データを当社側で加工します。加工データは当社クラウド型 画像DB「4D-db」で閲覧可能。 その後、当社保有モデルによる検証、又は画像から対象物の視認判断 といったAI検証を行い、部分的に軌道の接合写真(長尺写真)を作成します。 【6ヶ月間で行えること】 ■撮影手法の検証 ■画像から目視可能かの検証 ■当社AIモデルによる検証 ■費用対効果の検証 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【メニュー】 ■GNSS-BeatBox(動画に位置情報付与する機器)レンタル2ヶ月間 ■撮影データ加工(動画→位置情報付与静止画→データベース登録) ■当社クラウド型画像DB「4D-db」利用6ヶ月5ライセンス付与 ■AI検証(当社保有モデルによる検証、又は画像から対象物の視認判断) ■部分的に軌道の接合写真(長尺写真)を作成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんなお悩みに】 ■徒歩や列車巡視の効率化を考えたい ■注視する必要があるところが限定できれば ■他ではDXやAI始めてると聞いているけど本当に良いの ■DXやAIは仕組みが大がかりで高くて簡単にできない ■AIってどうなの、ウチでも活用できるの ■人の目では確認できるが撮影すると上手く写らない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、3つの事業領域(施設管理支援事業、情報管理支援事業、 文化財事業)に対して、<GIS/調査・設計、システム開発/IT、画像処理> の 3つのコア技術により、事業を多角的に展開しております。 ファイリングや測量調査・設計、業務システム開発、映像・コンテンツ制作 といった技術がございますのでご要望の際はお気軽にお問い合わせください。