PERI GT 24(型枠用ビーム材)は、高い耐荷重能力と剛性を提供します。
『PERI GT 24(型枠用ビーム材)』は、木材唯一の欠点であった材質の安定性の問題も、集成材による製法でトラスを構築することにより解決しました。長期間、変形することのない高い精度を維持し、さらに釘打ち可能と木材のもつメリットそのままです。 また、鋼製ビームのようなムクリがなく梁受け部分の問題も「STシステム」を使用することのより施工性も向上します。 PERI GT24 Girder(型枠用ビーム材)の特徴 ■長期間にわたり高い精度を維持 ■重量が5.9kg/mと軽く取り扱いが簡単 ■強度な弦材により材質を形成 ■木製なのでねじ・釘を打ち込んで施工可能 ■大きな曲げ強度が大スパンでの作業を可能する ■各トラスビームの接続部において主材をダブルテールジョイントで固定 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【仕様】 ■許容せん断応力:28 kN* ■許容曲げモーメント:7 kNm* ■許容曲げ応力度:800 kN/m2 ■重量:5.9 kg/m (*トラス接合点における値) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
ペリー・ジャパンでは、茨城ストックヤードにおきまして「聞いて、見て、触って/乗って、組立て」学ぶをコンセプトに お客様のご要望に応じて、システム型枠の製品展示棟の見学会、システム型枠の勉強会、組立体験、製品セミナーを実施しております。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
高い耐荷重:全高24cmの格子桁、重量物や広いスパンに対応します。
-
互換性:格子構造、現場アクセサリーを簡単に取付ることが可能です。
-
耐久性:堅牢な設計、ダブルテールジョイントを採用し、湿気が滞留しにくい構造となっています。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(5)
企業情報
ペリー・ジャパン株式会社は、PERI(ペリー)の世界60ヶ国以上にある拠点の1つとして2006年1月に 設立されました。 営業、技術、施工指導員等のスタッフが、日本のお客様に対し様々なPERI製品とサービスの提供に努めております。 建設現場におけるコンクリート打設時などその他あらゆる場面で安全・品質の向上、省力化・工期短縮、コスト削減等、お客様が直面する数々の課題をシステム化した型枠・支保工を提供することにより解決すべく活動しております。 *PERI(ペリー)製品の用途、技術資料、施工方法、工法、実績例などに関してお気軽にお問い合わせ下さい。