【基礎埋設工事不要】置くだけで設置可能のオーニングパーゴラ『アルオーニ』。耐風速37m/sの構造計算担保。
オーニングパーゴラ『アルオーニ』は、基礎やアンカーを使用せずに設置できるガビオンウェイトを採用し、デッキ上や屋上、遮水シートが敷かれた場所など、どこにでも設置可能な製品です。ウェイトとして使用する石材は、地元産の素材や施工現場から排出される石を利用でき、環境にも配慮しています。 独自開発のレール用押出し型材を使用することで、部品数が少なくすっきりとしたデザインを実現。梁や桁にローラーがスライドする機能を持たせ、スムーズな開閉を可能にしました。 フレームには高い防錆性と耐腐食性を備えたアルミ形材を使用。海辺などの重塩害地域でも設置可能で、風や潮風、日光などの要因に晒されても劣化しにくく、長期間美しい外観を保ちます。 ガビオンウェイト上の天板は、軽食スペースなどカウンターテーブルとして活用可能。地面が濡れているときや汚れているときでも荷物を置くことができ、快適な屋外空間を提供します。天板は頑丈で耐久性のある耐候性樹脂製で、風や雨にも耐える設計です。 風速37m/sまでの強風に耐えうる設計がなされており、頑丈な構造により強風下でも安全にご利用いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ・基礎やアンカーを使用せずに設置可能なガビオンウェイトを採用。 ・ウェイトとして使用する石材は地元産の素材を利用可能。 ・耐風速37m/sの構造計算担保。 ・独自開発のレール用押出し型材を採用。 ・フレームには高い防錆性と耐腐食性を備えているアルミ形材を使用。 ・ガビオンウェイト上の天板はカウンターテーブルとして活用可能。 ・天板は耐候性樹脂製で、風や雨にも耐える設計。
価格帯
納期
用途/実績例
※製品の詳細は「PDFダウンロード」より資料をご覧ください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
企業情報
地球の為に何ができるか?とか、環境を守る為にがんばろうとか、そんなに大げさに考えなくても風憩セコロがあります。 最近気がついたのですが、僕たちは1999年の設立以来、普通に環境にいいことをやってきました。例えば、2001年には廃木材と廃プラスチックを混ぜ合わせて作った新しい素材「セコロウッド」を利用した製品をいち早く市場に投入。2003年には完全独立電源型の街路灯「ソライト」「フーライト」の発売。2008年には関東工場にて製品の製作に使用する電力の一部をNEDOの助成金を受けて太陽光発電でまかなう。等「憩いの風景を作るために」始めた風憩セコロという事業が、環境の世紀といわれる21世紀を生きていく中で新しい風景に出会いました。 この出会いを大切にしてみんなと一緒に「楽にエコしたい」「このすばらしい地球を子供達にうけわたしたい」こんな気分です。 風憩セコロの作った製品なら何か特別な事をしなくても普通に使って環境に役立つ。これからもこんな製品を作っていきます。