著作権等の管理、許諾申請の窓口業務のことなら当社にお任せください
当協会では、文化庁に届出た著作権管理委託契約約款と 使用料規程を基準として、適切な許諾代行業務を行っています。 教育分野に対する許諾業務が中心ですが、教育分野以外の著作権等 管理業務も対応。またイラスト、写真などの著作物についても、 著作権者の方々に代わり許諾申請の窓口を承っております。 その他、様々な講演会の企画・運営を行っており、こうしたノウハウを駆使し、 ご希望される会員著作権者へは、講演会やセミナー等のマネージメントを 行わせていただきます。お気軽にお問い合わせください。 【許諾代行業務の主な流れ】 1.著作権管理の委任(著作権者) 2.二次利用申請(利用者) 3.二次利用許諾 4.使用料の支払い(利用者) 5.使用量の分配 6.使用状況の調査 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当協会は、著作権等管理業務行っている著作権等管理団体です。 権利者の立場に立った「二次利用の著作権等管理業務」「著作権侵害の調査」を中心に、 作家・著作権者の皆様の著作権業務をお手伝いしております。 また、当協会には文藝作家、イラストレーター、各種専門家、大学教授など、 様々なジャンルの著作権者にご加入いただいております。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。