喫煙ブースから臭いが漏れないので執務エリアに近くても安心!IT企業サングローブ様に採用いただいた喫煙ブースをご紹介
サングローブ株式会社は2019年のオフィス移転を機に、 喫煙環境の改善のためにクリーンエア・スカンジナビアの分煙キャビンを導入しました。 この取り組みにより、同社の従業員が利用する喫煙所の不足を解消し、作業効率の向上に貢献しています。 導入された8人用喫煙ブースは、グループ全体で10台に及んでいます。 定期的なメンテナンスや健康増進法に基づく各種計測結果のレポートを保管することで同社は法令を遵守しています。 タバコの煙や匂いが漏れないので従業員の皆様の満足度も高いとのことです。 喫煙ブースが社内の福利厚生の一環として、そして基本設備として社内に定着しています。 【採用の概要】 ■課題 ・福利厚生の一環としての分煙環境づくりをする必要があった ■結果 ・喫煙ブースからまったく臭いが漏れず、執務エリアに近いところに設置可能、作業効率向上に寄与 ・メンテナンスの頻度を予測値のみならず実績値で調整することで品質を担保 ※分煙キャビン(喫煙ブース)『SF Forum』の仕様詳細はPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
空気環境への意識が高いスウェーデンで開発された当社の『工業用空気清浄機 FS70』は、製造工場や倉庫、食品加工場、金属加工現場など、さまざまな業種に対応。「粉じん」「オイルミスト」「有害なガスや臭気」など、空気中の多様な汚染物質を効率的に除去し、作業環境の安全性と製品の品質を守ります。 日本国内では**中小規模の企業様を中心に導入が進んでおり、**環境負荷の低減や職場の快適性向上に貢献しています。現場の状況に応じて、数種類のフィルター構成から最適な製品をご提案いたします。 また、1名〜8名の喫煙人数に応じて選べる**「分煙キャビン(喫煙ブース)」は、30年以上の実績と確かな製品力を背景に、**世界中で5,000台以上の設置実績を誇ります。 空気環境に関するお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。