鋼材にフィルムを貼り付けることで、腐食の原因となる環境を遮断します。
KMフィルム工法は、フッ素系超対候性フィルムとボルトキャップをボルト添接部全体に適用することで、添接板コバ面やボルト頭部、ナット部に対し防錆・防食効果を向上させる工法です。 【特長】 ■施工性 施工手間が少なく、複雑な施工手順も不要 ■防食性 透明度の高いKMキャップにより、ボルトの状況確認が容易 六角・トルシアボルト両方とも施工可能 塗膜が薄くなる角部を、KMフィルムで保護 高温多湿な環境でも問題なく使用可能 ■耐久性 他社品に比べ、紫外線劣化の抵抗性が高い素材を使用 遅れ破壊等によりボルトが抜けた場合でも指示できる接着強度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【KM-FILM / 流れ】 ■貼り付け ↓ ■均し ↓ ■設置完了 【KM-CAP / 流れ】 ■接着剤塗布 ↓ ■貼り付け ↓ ■設置完了 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
MKエンジニアリング株式会社は、経験豊富な技術者によって 道路・鉄道・新交通の主要インフラを直接調査、各種非破壊検査、診断で 調査後の対策や補修・補強設計、施工会社の手配、施工品質管理などを トータルでサポートする総合エンジニアリング業務を行っております。