BCP対策のための災害危機管理ソフト!24時間365日AIを駆使し、災害時のサプライチェーン分断やユーザー管理の危機を解決!
【災害危機情報のいち早い把握による経営危機回避への素早い対応】を行うことで、 機会損失の軽減を実現し企業価値の向上に繋げます! お客様にあらかじめ設定していただく「リスクワード」と「サプライヤーリスト」 または「ユーザーリスト」を照合し、 AIで24時間365日突発する事故や災害の発生場所とマッチング。 発災と共に記者管理者へ災害情報と被災の可能性がある拠点・サプライヤー・ユーザーを アラート通知でお知らせします。 製品や代替生産先のご登録があれば、瞬時に詳細な情報まで把握できます。 また、サプライヤーやユーザーへの安否確認もアンケートメールで行います。 ~アプリのメリット~ ・機会損失の軽減により企業価値を向上 ・安定生産 ・BCM・BCP対策 ・ESG経営 ・SDGs ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〈PR動画〉 https://www.youtube.com/watch?v=nRaWpkaKS2c ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、まだパソコンやインターネットが普及し始める前の1989年に、ユアサ商事株式会社の情報戦略子会社としてスタートいたしました。その後、独立系IT大手の株式会社シーエーシーと資本業務提携を結び今日に至っています。 パソコンやインターネットの普及により、たった30年余りで世の中は大きく変革した中で、当社はコンピュータを使った企業運営基幹システムのアジャイル開発コンサルティング、運営、保守までのサービスをワンストップでご提供してまいりました。 これからも、お客様の先進DX(デジタルトランスフォーメーション)のご支援をはじめ、さまざまな課題、新たなビジネスに向けたソリューションのご提供に注力してまいります。