電源・機器の管理不要!土木/舗装/設備/小規模工事など、現場を選ばず手間なく就業履歴を蓄積する方法「業種別 活用事例集・進呈中」
2023年1月に施行された経営事項審査(経審)改正に対する対応や CCUS活用モデル工事の増加などから、 技能者の就業履歴を蓄積できるよう現場の環境整備に取り組む企業が増えています。 就業履歴の蓄積方法と言えば「カードリーダーによるCCUSカードタッチ」ですが、 実は…過去に国土交通省が実施したアンケートでは、約9割の企業が 『カードリーダーの運用が厳しい現場がある』と回答しています。 ■手間・コストを最小限に!おすすめな就業履歴蓄積方法2選 1)電話発信(電話コール)〈おすすめ度:★5〉 2)顔認証 〈おすすめ度:★4〉 →どちらも、管理者・技能者ともに手間を少なく抑えて運用できます! --- ★各種工事別での事例をご紹介した「業種別 活用事例集」進呈中です! ご興味のある方、お気軽にDL・お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〈CCUS認定・入退場管理システム「キャリアリンク」〉 キャリアリンクは、国交省受託事業をきっかけに構築した建設キャリアアップシステム(以下 CCUS)認定の現場入退場管理システムです。「電話発信」での就業履歴登録が可能で、蓄積したデータはそのままCCUSへ連携できます。 現場にカードリーダー等の機器の準備は不要です。現場に割り当てた入退用の電話番号それぞれに技能者の携帯電話・スマートフォンから電話をかけていただくだけの簡単入退場管理を実現します。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
■人材とソリューションで社会に貢献する 私たちCOMTEX(コムテックス)は、企業理念でもあるコミュニケーション能力の最大化を目的として、現場や人をつなぐ仕組みやサービスを社会に提供しています。 中でも建築・建築資材業界に特化した、多数のシステムを開発しており実績とノウハウ、経験と知恵でお客様の課題を解決・DX化をサポートしています。 ■人とテクノロジーをつなぐサービス ・施工管理&電子受発注アプリ「Kizuku/キズク」 ・住宅仕様確定クラウドサービス「egaku/エガク」 ・CCUS認定 入退場管理システム「キャリアリンク」 わたしたちのご提供するサービスは、建設業界をコミュニケーションとDXで支えています。 単に環境を整え、システムと現場をつなぐだけではなく、実際に利用する人たちが有効に使っていただくために、きめ細かく対応しています。