肥料もFAMICの情報をデータベース化し、農薬や肥料お使用や購入のサポートをします
『ファミ助』は、農作物を育てる上で必要な環境データ(温度・湿度・照度・ 土壌湿度)を土壌センサーを用いて測定し、付属のカメラにてリアルタイムで 撮影(時間毎の映像も視聴可能)を行い、収集した情報をデータ化するシステムです。 農業を可視化し、農業経営の効率化・マネジメント戦略の規格のサポート・ 新規農者の支援のお手伝いができればと思い開発しました。 集まった情報を分析・活用することによって生産者のコスト削減だけでなく、 農作物の安定供給に役立てられるアイテムになります。 ご相談・ご依頼・費用等について、お気軽にお問い合わせください。 【機能概要】 ■ビーコンを使用した行動管理機能 ■カレンダーを使用した農作物の生産管理機能 ■マップ機能を使用した圃場管理機能 ■沖縄県の基準に適した農薬・肥料管理機能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システム構成】 ■サーバー環境:IBMcloud ■主要開発言語:javaScript、Swift、Java ■ブラウザ環境:推奨Google Chrome、Safari、iPhone(推奨iPhone7以上)、iPad ■モバイル環境:androidスマートフォン(推奨android8.0以上) ■PC環境:Windows、Mac ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、システム開発やインフラ構築などを展開している会社です。 沖縄県内の地方自治体業務支援を行う汎用機のパッケージシステム販売・ 運用保守の事業活動からスタートしたのが、1984年(昭和59年)になります。 そこから、汎用機開発からオープン系開発への開発基盤の拡大、テクニカル サポート業務やインフラ環境整備業務へと事業拡大してきました。 今後も社会課題解決策の探究力を向上する環境を整備し、会社一丸となって お客さまの事業活動に貢献してまいります。